10月10日 (水)  ぱんだくらぶ 最終回 & だっこひろば

みなさん、こんにちは。
いかがお過ごしでしょうか??

早速、今日の「ちゃお」の様子を覗いてみましょう!!

午前中は、「kokoくらぶ」の日でした。
「ぱんだくらぶ」の最終回でした。

今回は最終回でしたので、たくさん体を動かしました。

プログラムは・・・
「挨拶」
「出欠確認」
→今日の楽器は、「タンバリン」。子ども達は上手に♪シャーン!!って元気いっぱい鳴らしていました。
「♪あくしゅをしよう」
「♪からだ元気?!」
→どちらも元気いっぱい、体を動かして楽しみました。(^^)子ども達は、めちゃめちゃ、可愛い!!
「♪いちにのさーん!」
「♪友達のわお!」
→ポンポンを持って、楽しく体を動かしていましたよ。ジャンプするところは、めっちゃ可愛いですよ。みのる先生、大好きなところです。

「リボンムーブメント」
→リボンを使って、残像で形を作ります。「丸・三角・四角」といった形を作ってみました。
「♪ZOOっと体操」に合わせて、楽しくリボンを動かしてみました。

「新聞ムーブメント」
→指先の運動、力の加減や集中力をならいとして、楽しく遊びました。
子ども達も、保護者の方も楽しく長い時間で遊びました。
ワイワイ盛り上がりました。(^^)

「パラバルーン(♪手のひらを太陽に)」
→保護者の方もお子さんも楽しくて、曲に合わせて、参加していました。

その後、おもちゃを使って「自由遊び」です。
保護者の方は、アンケートやサークルについての話をしていました。
サークルの名前が決定しました!!
サークル名は・・・「ポポちゃん」です。可愛い名前です。また、サークル支援の時間にまた会えるのが、楽しみです。(^^)

最後に、保護者の皆さんが作った「アルバム」をお渡しし、「♪さよならさんかく」をして終わりました。

あっという間の6回でした。楽しかったです。子ども達・保護者の方の笑顔がたくさん見られて、嬉しかったです。子ども達のちょっとした動作やあ、一言、など聞いてて楽しかったです。一緒に体を動かして、楽しくて仕方なかったです。
至らない点が多々あったかと思いますが、本当に有難うございました。

今日を持ちまして、kokoくらぶ秋のコース(前半)は終わりました。
いよいよ、来週から「kokoくらぶ秋コース(後半)」が始まります。とても楽しみです。
「ひよこくらぶ」・「うさぎくらぶB」のお友達、会えるのを楽しみしています!!

午後からは、「だっこひろば」でした。
たくさんの方が来てくださいました。
賑やかで、楽しい雰囲気でしたよ。(^^)
→すみません・・・。(^^;)写真がとれていませんでした。

では、今日は、この辺で!!

20121010-1.jpg 20121010-2.jpg 20121010-3.jpg