3月29日 (木) 3月は、サル。(笑) こんにちは!!今日いいお天気でしたね。 春がだんだんと近づいてきているみたいですね・・・。(^w^) 今日の「ちゃお」の様子は・・・?? 今日も馬ちゃん先生がお休みで、センター長の京子先生が代わりに入ってくれました。 午前中は「だっこひろば」でした。 たくさんの方(10組)が足を運んでくれました。お子さんも保護者の方もワイワイ楽しんでいましたよ。京子先生も皆さんと中に入り、楽しんでいる様子でした。(*^0^)(^0^#) 午後は、「センター事業準備」の為、室内開放はありませんでした。 京子先生、みのる先生は、事務仕事や来年度の準備をしていました。 そんな「ちゃお」の1日でした。 3月はサル←(ウッキー!じゃないですよ。(笑))「去る」ですよね。「ちゃお」に遊びに来ていたお子さん(赤ちゃん・お兄さん・お姉さん達)が「保育園」や「幼稚園」に4月から行ったり、お仕事の都合で、お引越しされる方がいらっしゃると思います。 この頃、今日もですが、保護者の方から「先生、お世話になりました。ありがとうございました。」と、お子さんからも「先生、ありがとう。」など言葉を聞くと、「みんな、大きくなったんだなぁ・・・。」と嬉しいなぁと感じるのもあるんですが、「ちゃお」で会えなくなるのが少し寂しいなぁ・・・としみじみ感じています。なので、「先生、さようなら。」と言うお別れの言葉でなくて、「先生、また来るよ。」という言葉の方がいいですね・・・。(^w;)←この頃、涙もろくなっているみのる先生です。(笑) また、ご都合がつく日がありましたら、「ちゃお」に遊びにきてくださいね!!(^V^) 「お世話になりました。」という言葉は、僕(みのる先生)のほうが、お子さんや保護者の皆様に言わないといけない言葉だと思います。 ここを利用して頂く皆さんの声があり、僕だけでなく、京子先生をはじめ、めーちゃん先生・馬ちゃん先生・せつこ先生・そして「一時保育 はっぴぃ」の先生方も試行錯誤し、皆さんに楽しく来てもらえる「ちゃお」・「はっぴぃ」・「すこやかセンター」にしようと日々、スタッフ一同いつも思っています。そうなって来ているのではないかなぁ??なんて思う今日この頃・・・。まだまだ、日々精進していきたい!!と思っております。(京子先生、スタッフの皆様なんか、偉そうに語ってしまい、申し訳ありません・・・。) (−0−;) 昨日も書かせてもらいましたが、来年度してみたい事・作ってみたいものがあれば、「ちゃお」のお部屋にある、紙に記入してくださいね。 なんか、今日は「暑苦しい日記」になってしまいました。「暑苦しい」のは、みのる先生の体だけにしてほしいですよね。(笑)。すみません・・・。(^^;) では今日はこのへんで・・・。 |