9月19日 (水)  ぱんだくらぶ3回目 & ほっとメイトひろば

みなさん!!こんにちは!!

今日は、いいお天気でよかったですねぇ〜!!

お洗濯日和でしたが、たくさんお洗濯できましたかぁ〜??

さぁ!!今日の「ちゃお」の様子を覗いてみましょう!!

午前中は、「kokoくらぶ」の日でした。
「ぱんだくらぶ」の3回目でした。
体調不良のため、お休みのお子さんもいましたが、来週は元気な姿を見せてくれたら、嬉しいです。
うまちゃん先生が用事のため、今日はめーちゃん先生がピンチヒッターで来てくれました!!
(この前も書かせてもらいましたが、うまちゃん先生とめーちゃん先生は、同一人物では、ありませんので、間違えないように気をつけてください・・・。(笑))

元気にお部屋に入ってきたら、今日は「身体測定」をしました。

その後は、今実施しています「施設運営のためのすこやかセンター アンケート」にもご協力して頂きました。ありがとうございます。

朝の挨拶をして

出欠確認をして
→楽器を使って行っているのですが、今回は「シンバル」を使いました。子ども達は、楽しくシャーン!!と鳴らせていました。

♪「あくしゅをしよう」
→この曲にも慣れてきて、お子さんもお友達とたくさん握手をしたり、歌詞の中に「おはよう」と「ありがとう」とあるのですが、その時はお辞儀をする動作をします。上手に「おはよう」と「ありがとう」と言いながら、お辞儀をしている姿が、可愛いかったです。(*^^*)

♪「からだ元気?!」(体操)
→「元気〜!!」というフレーズの時、片手をあげて「元気〜!!」と動作するんですが、子ども達は、ノリノリで両手をあげて「元気〜!!」としている姿が可愛かったので、今日は、両手をあげて「元気〜!!」という風にしたら、これまた、お子さん達の可愛さは、半端なかったです。

♪「バスに乗って」(フープを使って、ふれあい遊び)→保護者の方が「バス」になって頂き、お子さん達は、「運転手さん」色んな方向に進んでいく、お子さんがとても楽しんで参加する遊びの一つです。
「♪バスに乗って、揺られてる〜」というフレーズ(間違ってなかったかな??)の後、「ゴーゴー!!」という掛け合いがあります。お子さんがい大きな声で、「ゴーゴー!!」と上手に掛け合ってくれて、とても嬉しかったですし、可愛かったです。めーちゃん先生・みのる先生はいらないくらい、みなさん、上手でしたよ。お片づけも、お上手でした。

♪「いちにのさーん!」
♪「ともだちのわぁお!」(「ポンポン」をつけて体操。)
→みなさんのご協力で「黄色のポンポン」が出来ました。今回は、昨日と同様に、保護者の方にもポンポンをつけて楽しく、2曲とも続けて行いました。お子さんも保護者の方も本当に笑顔がたくさん見られて、楽しく体を動かしていました。

2曲連続は、少し疲れるので、休憩(水分補給)を取りながら、1曲ずつ体を動かしましたよ。

♪「いちにのさーん!」は、お子さんがとっても人気のある曲で、楽しく参加してくれました。一番の見所は「♪いちにのさーん!」のフレーズでジャンプする所です。めちゃめちゃいい表情で体操してくれていました。

この2曲の体操の時に、面白!?いや、嬉しいエピソードがありました。体操を行う時は、みのる先生と対面になる形で行っているんですが、とても体操をするというのか、曲に合わせて体を動かす事が大好きなお子さんがいて、だんだんとノリノリ度がマックスになり、みのる先生と始めは2人で体を動かしていたのですが、いつの間にか、そのお子さんが、センターポジションになって、お友達や保護者の方に向けて、踊ってくれていたいました。みのる先生は、徐々に端っこに行って、踊っていました。たくさんのみなさんの前で自己表現できるって素晴らしいなぁ・・・。と感じていたみのる先生でした。その他のお子さんも、自分自身の自己表現をして、楽しいクラスですよ!!少し前にも書きましたが、めーちゃん先生もみのる先生もいなくても、子ども達が引っ張ってくれそうな感じでした。

♪「アイアイ」(歌唱)
→みんなで元気よく歌を歌いました。
「♪アイアイ」の時、子ども達のポーズが可愛いさは、半端内です。

この時にも、面白エピソードがありました。
歌唱の前に、めーちゃん先生が、ボソッとみのる先生の耳元で「サルのマスク被って、歌えへんの!?」と・・・「なるほど!面白いかも?!」と思い、みんなの前で、変身してみたら、喜んでくれるかな!?と思い、お子さん達を見てみると・・・とても盛り上がっていた様子だったのですが、子どもさんは真顔で引いてしまい、保護者の方も、微笑という感じでした。一番笑っていたのは、この雰囲気になってしまい様子をみていた、めーちゃん先生でした。みのる先生は、即座にマスクを取り、何もなかったようにして、歌唱をしました。(このことは、終わってからも2人とも大笑いして、反省していました。)

そして、水分補給をして、今回のメイン、すこやかセンターの中庭で遊びました。乗り物(車、三輪車など)に乗ったり、遊具(滑り台)で遊んだり、砂場で砂遊び等して楽しみました。たくさんの笑顔がまた、みられました。

そして、お片づけを、♪「さよならさんかく」をして、解散しました。

今日も楽しい事、可愛い発見、たくさんの笑顔が見えられました。

また、来週も楽しもうね!!


午後は、「ほっとメイトひろば」でした。
たくさんの方が来てくれました。ありがとうございました。
めちゃめちゃ久しぶりに「ちゃお」に来てくれた方がいて、大きくなった姿を見れて、とても嬉しかったです。

おのおの、お友達や保護者の方と楽しく時間を過ごしていました。

簡単ですがこんな、「ちゃお」でした。

20120919-1.jpg 20120919-2.jpg 20120919-3.jpg