9月11日 (木) うさぎくらぶA 2回目「お友達が少ない…」 みなさん、こんにちは。 いかがお過ごしでしょうか?? 今日の「ちゃお」の様子をお伝え致します。 午前中は「kokoくらぶ」でした。今回は「うさぎくらぶA」の2回目でした。 今回、季節の変わり目、寒暖の差??で体調不良などでお休みの方が多く、半分の方がお休みでした。次回は、元気な姿を見せてほしいです。 今回は、出欠をとり、ふれあいあそびやムーブメントをしました。 今回のメインは、「保護者のコミュニケーション」と「絵の具(塗ること)に興味を持てもらう」という「ねらい」で、まず初めは「ぞうさん列車」という「ふれあいあそび」をしました。保護者の方メインで、保護者同士が制限時間内で話をして、楽しみ、制限時間が過ぎるとお子さんと一緒に「電車ごっこ」をする遊びです。 1枚目の写真は、その時の様子です。各自、自己紹介をしているところです。 もう一つのメインは「絵の具の塗り絵」です。 子ども達は、興味を持って色を塗っていました。その後は、「手形」をとりました。 その後は、「手遊び」や「歌唱」や「パネルシアター」(火曜日のぱんだくらぶのみなさん、次回しますね!!)や「体操」をしました。2枚目、3枚目は、みなさん楽しく体を動かしているところです。 少人数でしたが、お子さん達のいろんなところが見られて、楽しかったです。(^^) 次回も、楽しいことをするので、元気に遊びにきてください。 では、今日はこの辺で失礼致します。 |