Blog 2011. 9
メニューに戻る
9月1日 (木)  ぱんだくらぶ&だっこひろば

9月になりました〜\(~o~)/

台風もやってきていますぅ(*_*;

でもでも、雨の中ぱんだくらぶの皆さん全員出席できてくれました(●^o^●)

皆さんはじめまして!!!で
とっても緊張!!!されてましたが、徐々にお母さんも子どもさんもなじんでこられた??かな〜??\(~o~)/

今日のプログラムご紹介しておきまぁす!(^^)!

・自己紹介
(みんな名前を呼ばれたら、前にでてきてタンバリンにタッチしてから自己紹介)

・「出発だ」
毎回朝のご挨拶として歌っておどります。

・「からだ元気?」
これも毎回します。
つづけたら、上手に「人」が書けるようになるよ〜

・自己紹介ムーブメント「ぞうさん列車」
カラーロープを使って電車にのりました。
2回乗り換えをしましたが、最後には、お母さんたちお話するのに夢中でした(笑)

・体操「ぐるぐるどっかーん」
子ども達になじみのあるぐるぐるどっかーん
とっても元気に皆さんおどってくれました。

・体操「アンパンマン体操」
ぱんだくらぶの皆さんには、今回の6回で「アンパンマン体操」をマスターしてもらいます!!!

アンパンチ!やジャンプ
子ども達とっても喜んでおどってくれました。

5分近い曲ですのでアレンジして短くしようかと思っていましたが、このまま長いままで行こうかな!?(笑)って思っていますので、お母さんたちがんばってついてきてくださいねぇ(●^o^●)
・KOKOくらぶの説明
・身体測定
・手形足型
・写真撮影
・「さよなら△」

1回目は、すること盛りだくさんでなんだかバタバタと1時間半が過ぎていきました。

また来週もいろんなプログラム用意してますので、楽しみにいらしてくださいねぇ(*^_^*)

お昼からのだっこひろばもたくさんのお友達が遊びに来てくれました。

20110901-1.jpg 20110901-2.jpg 20110901-3.jpg



9月2日 (金)  サークル支援&ほっとメイトひろば

さて今日の「ちゃお」の様子は・・・・!?
台風が近づいてきて、大雨や風でセンターへ来る方はいませんでした。

そうですよね。。。。

みなさん気をつけてください。

この台風がすぎて、また皆さんのお顔が見られるのを楽しみにしております。

今日めーちゃん先生は、事務作業でパソコンとにらめっこをしていました。

みのる先生は、10月末に実施予定の「KOKOフェスタ」の準備をsていました。

10月末には、総合センターで実施すると思いますので、茨木市のHPやすこやかセンターのHP等をみて、足を運んでください。

お待ちしております(*^_^*)


9月5日 (月)  サークル支援&だっこひろば

今日のサークル支援は、ご利用がありませんでした。

お昼からのだっこひろばは、まだまだ雨が降ったりやんだりの状態でしたが、皆さんカッパを着て遊びに来てくれました。

今日は、みのる先生いじられまくりでした。
お母さん&馬ちゃん先生に(笑)

その後のスタッフの休憩の時間もいじられるみのる先生。。。。。(笑)

みなさんも、みのる先生をいじりに遊びにいらしてくださいねぇ〜^m^

20110905-1.jpg 20110905-2.jpg



9月6日 (火)  うさぎくらぶA1回目

今日の「ちゃお」の様子は。。。

KOKOくらぶ「うさぎくらぶA」の1回目でした。
最初なので皆さん(お子さん・保護者)緊張しているんだろうなぁ・・・・
と思うと、めちゃめちゃ緊張しているみのる先生でした。
(この初回が先生一番緊張します・・・・)byみのる

たくさん体を動かして、初回でもありましたので、親子で楽しめる遊び「ぞうさん列車」をしました。

お母さんたちも楽しくお話しもできて
緊張もほぐれ笑顔がたくさん見れてよかったです。

皆さん楽しく過ごしていきましょうね\(~o~)/

20110906-1.jpg 20110906-2.jpg 20110906-3.jpg



9月7日 (水)  サークル支援&ほっとメイトひろば

今日のサークル支援は、「ピヨピヨ」の皆さんが遊びにきてくれました。

皆さん、楽しくちゃおのおもちゃで遊びながら、お話をされていました。

午後からのほっとメイトひろばは、はじめて来られた方が4組ほどいらっしゃいました。

最初は、1組だけで2時も過ぎたころ
「今日は、他に誰も来ないかな・・・・?」
とお母さんと先生でさみしく語っていたのですが、
2時を過ぎたくらいにバタバタとたくさんのお友達が遊びに来てくれて、最後は、にぎやかに終わりました。

ピヨピヨさんの写真撮り忘れました。
ごめんなさ〜い<m(__)m>

20110907-1.jpg 20110907-2.jpg



9月8日 (木)  ぱんだくらぶ&だっこひろば

今日は、2回目のぱんだくらぶの日でした。

皆さん2回目で、みのる先生にも少し???なじんだようです。

今日の朝の挨拶の後の楽器は、トライアングルでした。
チリーン♪
いい音がでましたね♪

今日は、おニューの「フラットフープ」が登場しました〜

バスのハンドルが今まで、手作りだったのですが、今日からフラットフープになりました。

フープを皆で投げたりしても遊びました。

「お話指さん」の歌をうたって、

リボンムーブメントを「ZOOっと体操」の曲でしました。

そして、アンパンマン体操!!!!

子どもたち

最初の「アンパ〜ンマ〜ン♪」を呼ぶところと

「アンパンマンは、君さ!元気をだして〜」のアンパンチ
は、のりのりでやってくれました。

そして今日は、絵の具(ポンポン)を使って塗り絵をしたのですが、絵の具を薄めすぎちゃってちょっと失敗・・・・・

反省・・・・

なんとか、もって帰ってもらうことは、できましたが・・・

最後に「トンネルぬけると」のパネルシアターをしました。
男の子は、乗り物大好きですね♪かぶりつきでした。

今日の午後のだっこひろばは、お母さんたちとってもお話に夢中(笑)でした。

みのる先生とうまちゃん先生の会話より
う「ちょっと、あんた、あれやっとこか?」
み「お願いします」

ウマちゃん先生言っておきながら、「あれ」でわかるんかいな?みのる先生(笑)
とおもっていましたが、

しっかり通じてました(笑)

そんなこんななちゃおの一日でした。

20110908-1.jpg 20110908-2.jpg 20110908-3.jpg



9月9日 (金)  サークル支援の日&ほっとメイトひろば

今日のちゃおの様子は・・・・

午前中は、サークル支援の日で「ドキンちゃん」の2回目でした。

1時間くらいは、お子さんと保護者の方で楽しく遊んでお話をされていました。

残りの30分は、お母さんがリーダーになって「ふれあいあそび」をして体を動かしていましたよ!!!

午後は、「ほっとメイトひろば」でした。
子どもも保護者の方も楽しんでおられました。

20110909-1.jpg 20110909-2.jpg 20110909-3.jpg



9月12日 (月)  レッツ!ムーブメント!&だっこひろば

今日は、朝一からスタッフ会議でした〜

10時からレッツ!ムーブメントがあるんで、みのる先生と馬ちゃん先生は、バタバタと会議を終えて

10時からレッツ!ムーブメントをしました!

今日は、ご用事や、体調不良などで、欠席された方があったので7組でしました。

「出発だ!」
「からだ元気!」
を元気に皆でしてから

新しいフラットフープで
「バスにのって」をして
親子でフープの投げ→受け

皆でフープの投げ合いっこをしました。

リボンムーブメントで
「ZOOっと体操」

そして、今日は、新しいビーンズバッグのまと当てをセンター長が、作ってくれたので、それを使って遊びました。

皆がウルトラマンで怪獣「みのるん」怪獣「うまちん」のマントにビーンズバッグをはりつけてあそびました。

みんなで数をかぞえたりもしました。

走行ムーブメントは、形板を使って
色の認識をしました。





皆上手にみのる先生の言った色の形板に乗る事ができました。

アンパンマン体操を最後にしたのですが、
5分近い曲をお母さんもお子さんもがんばっておどってくれました。

午後からのだっこひろばは、今日は10組のお友達が遊びに来てくれました。

20110912-1.jpg 20110912-2.jpg



9月13日 (火)  うさぎくらぶA2回目

今日の「ちゃお」の様子は・・・・

「KOKOくらぶ うさぎくらぶAの2回目」でした。

「出発だ!」
「からだ元気!」をしてから・・・・

今回は、「ポンポンを使って塗り絵」をしました。

子ども達も楽しくポンポン・・・・・と紙に色塗りをしていました。

とてもきれいな芸術的な絵ができました。

その後は、「アンパンマン体操」をしました。

子ども達は、楽しく
「アンパンまーん」と大きな声で言ったり、「アンパンチのぼーず」をしたりして、とても楽しんで体を動かしていました。

最後にパネルシアターを見てKOKOくらぶは、終わりました。

来週も元気に来てくださいね!!!
待ってマース

今回は、全員出席でした!!!
よかったです。

なので集合写真をとりました。
はい!!チーズ!

午後は、室内開放は、なく先生たちは、事務作業をしていました。

20110913-1.jpg 20110913-2.jpg 20110913-3.jpg



9月14日 (水)  あそびの広場「天王公民館」&ほっとメイトひろば

今日は、あそびの広場で天王公民館まで出張しにいきました〜!!!!

今日は、びっくり(*_*;
35組74名

多っ!!!!

クーラー最強にしては、いたのですが、まったく効かず・・・・

暑っ!!!
でした(*_*;

最後の30分は、いつものように体操やふれあいあそびをしました。

「出発だ」
「からだ元気かな?」
「バスに乗って」

「バスに乗って」は、フープを用意していったのですが、人数分足りなくて
エアバスに乗ってをしました。(笑)

フープで少し遊んで

「ぐるぐるドッカーン」
「アンパンマン体操」
をしました。

最後にペープサート「はたらくくるま」
をしました。

午後からも朝いっぱいだったから、遊びに来てくれないかな・・・・?って思っていたのですが、
5組の親子が遊びにきてくれました。

みのる先生は、いつもなついてくれてた男の子に大泣きされて、凹んでました(笑)

20110914-1.jpg 20110914-2.jpg 20110914-3.jpg



| 1 | 2 |
2011/9
SuMoTuWeThFrSa
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

前月     翌月