Blog 2013. 11
メニューに戻る
11月29日 (金)  ほっとメイトひろば

内容は、後程。

20131129-1.jpg 20131129-2.jpg 20131129-3.jpg



11月28日 (木)  だっこひろば & ほっとメイトひろば

内容は、後程。

20131128-1.jpg 20131128-2.jpg 20131128-3.jpg



11月27日 (水)  ほっとメイトひろば & 満1歳の誕生会

みなさん、こんにちは。

いかがお過ごしでしょうか??

さて、今日の「ちゃお」の様子を覗いて見ましょう!!

今日は、うまちゃん先生がお休みのため、めーちゃん先生がピンチヒッターで来てくださいました。

午前中は「ほっとメイトひろば」でした。
12組27人の方が遊びに来てくださいました。

久しぶりに遊びに来られていたお友達もいて、元気な姿が見られてとても嬉しかったです。

室内は、盛り上がっていましたよ。
保護者の方は、保護者の方同士で、お話が盛り上がっていました。
お子さんは、保護者やお友達、スタッフと関わって、楽しんでいましたよ。

最後は、みんなで体操をして楽しんで帰りました。

午後は、「だっこひろば」でした。
今日は、「11月生まれの満1歳の誕生会」でした。
今月の誕生児は、6組でした。
お祝いしてくれるお友達もいて、10組21人の方が遊びに来てくださいました。
誕生会は、体を動かしたり、手遊びをしたりして楽しみ、誕生カードをプレゼントしました。
最後に、みなさんで、ハッピーバースデーの歌を歌って、終わりました。

その後は、15:30迄、お部屋で遊んでいましたよ。

とても楽しい「ちゃお」でした。

20131127-1.jpg 20131127-2.jpg 20131127-3.jpg



11月26日 (火)  ムーブメント!!

内容は、後程。

20131126-1.jpg 20131126-2.jpg 20131126-3.jpg



11月25日 (月)  ほっとメイトひろば & サークル支援(「はんQ サークル」1回目)

みなさん、こんにちは。
いかがお過ごしでしょうか??

さて、今週も始まりましたね!!今週も楽しんでいきましょう!!

今日の「ちゃお」の様子を覗いて見ましょう!!

午前中は「ほっとメイトひろば」でした。10組22人の方が遊びに来てくれました。

室内では、保護者と遊ぶお友達。お友達と楽しく遊んでいる姿が見られました。

時間内に「身体測定」もしました。
子ども達は、会うたびに大きくなっていました。お子さんの成長は、早いものだなぁ…。と感じたみのる先生でした。(*^^*)

みなさんに、お伝えしておきます!!「身体測定」は、「ほっとメイトひろば」「だっこひろば」の室内開放日の時間帯にスタッフに気軽に声をかけて頂いたら、「身体測定」できますので、声をかけてくださいね。


午後は、「サークル支援の日」でした。
午後より雨が降って来たのですが、6組14人の方が遊びに来てくださいました。
保護者の方々は、お話に花が咲いていました。子ども達も楽しんで遊んでいました。
何か、サークルのみなさんで、イベントを考えているみたいですよ!!とても楽しそうでした。

そんな、「ちゃお」でした。

20131125-1.jpg 20131125-2.jpg 20131125-3.jpg



11月22日 (金)  ほっとメイトひろば & 2・3歳の誕生回 & 紙芝居おばちゃんの日

内容は、後程。

20131122-1.jpg 20131122-2.jpg 20131122-3.jpg



11月21日 (木)  うさぎくらぶB 最終回 & だっこひろば

内容は、後程。

20131121-1.jpg 20131121-2.jpg 20131121-3.jpg



11月20日 (水)  お知らせ & ほっとメイトひろば

みなさん、こんにちは。

いかがお過ごしでしょうか??

さて、今日の「ちゃお」の様子を覗いて見ましょう!!

その前に、お知らせです!!
今日の「ほっとメイトひろば」でも遊びに来てくれ方にもお話紫檀のですが、12月4日(水)の13:30〜15:00に「歯科講習会」があります。
近隣の保育所の看護師の先生をお迎えして、「歯のこと」や「生活のリズムについて」の2本立てのお話などをしてくださいます。とても楽しい先生で、わかりやすくお話をしてくださり、個別にも参加してくださる保護者の方々の相談を聞いてくださいます(先生が、答えられる範囲であればです。以前、先生がおっしゃっていました。)

是非、申し込んでください。申し込み期間が、少し短いので、11月15日〜11月27日迄なので、お早めに!!

午前中は「ほっとメイトひろば」でした。
たくさんの方が遊びん来てくださいました。(14組28人)
その中で、2組も初めて「ちゃお」に遊びに来てくださった方がいました。
これからも、ご利用くださいね。

室内は、とっても楽しい雰囲気でした。
うまちゃん先生と一緒にお子さんも保護者の方と遊んだり、お話したりして、盛り上がっていましたよ。

午後からは、「センター事業準備」のため、室内開放はありませんでした。
うまちゃん先生とみのる先生は、事業準備をしていました。

今日は、短いですけど、今日はこの辺で。


20131120-1.jpg 20131120-2.jpg 20131120-3.jpg



11月19日 (火)  ひよこくらぶ 最終回 & サークル「PJ」1回目

みなさん、こんにちは。

いかがお過ごしでしょうか??

どーも!!みのる先生です。復活です!!…っていうか、何も病気も怪我もしてないですよ。(笑)

ではでは、今日の「ちゃお」の様子を覗いて見ましょう!!

午前中は「kokoくらぶ」の日でした。「ひよこくらぶ」の最終回でした。
1組の方が、お休みでした。また、寒くなって来ましたので、お子さんもですが、保護者のみなさんもお体には、お気をつけください。

最終回だったので、たくさん体を動かしました。
ふれあいあそびをしたり、体操をしたりしました。そして、「新聞ムーブメント」をしました。子どもも保護者の方々も、めーちゃん先生も、もちろんみのる先生も楽しみました。(^^)V

最後には、パラバルーンをしました。お子さん達はとても喜んでいましたよ。

手遊びをしてから、お子さん一人ひとりに「アルバム」をお渡ししました。
保護者のみなさん、あっという間の6回でした。楽しんで頂けましたでしょうか??至らない点は多々あったと思います。申し訳ありませんでした。
次回からは、「ドキンちゃん」サークルとして活動していくそうです。末永くサークルが続きますように。
また、ちゃおに遊びに来てくださいね。お待ちしております。

午後からは「サークル支援の日」でした。
今回は、「PJ(kokoくらぶ 秋のコース うさぎくらすA)」サークルの1回目でした。
5組10人の方々が遊びに来てくれました。

お子さん達も楽しく室内で遊び、保護者の方々もお話が弾んでいましたよ。とっても楽しい空間になっていましたよ。

では、今日は、この辺で。

20131119-1.jpg 20131119-2.jpg 20131119-3.jpg



11月18日 (月)  だっこひろば&ベビータッチケア

今日は、とっても珍しい
めーちゃん先生&うまちゃん先生の日でした

みのる先生は、お休み〜\(~o~)/
あっ、ついつい顔文字つけてしましました(笑)

朝は、だっこひろば、
でだしは、ゆっくりでしたが、寒い中遊びにきてくれました。

ただ、写真とるの忘れていました。ごめんなさい<m(__)m>

午後からは、大人気の「ベビータッチケア」

めーちゃんもうまちゃんも大好きな酒井なおみ先生が来てくださいました!!

オイルのいい匂いがただよっていました♪

ベビーちゃんも気持ちよさそうでしたが、お母さんたちも、最後にハンドマッサージを酒井先生にしてもらって、とっても

萌え〜
癒されていました。

皆さん知ってました?
大人は、リンパマッサージが流行してリンパにむかってマッサージしますが、赤ちゃんには、負担になるからリンパにむかわず、反対にマッサージするんですって

へぇへぇへぇ

勉強になりました。酒井先生!!!

では、明日は、みのる先生も復活です^m^
お楽しみ???に

20131118-1.jpg 20131118-2.jpg 20131118-3.jpg



| 1 | 2 |
2013/11
SuMoTuWeThFrSa
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

前月     翌月