Blog 2013. 12
メニューに戻る
12月27日 (金)  2013年 最後の 「ほっとメイトひろば」

みなさん、こんにちは。

いかがお過ごしでしょうか?

さぁ、今日も「ちゃお」の様子をお伝え致します。

今日は、タイトルに書いている通り、午前も午後も「ほっとメイトひろば」でした。
そして、今日で2013年の最後の事業でした。

午前も午後もとても楽しい時間となりました。
室内では、めーちゃん先生の「楽しい工作!」(不定期に室内開放で実施致します。)をして、保護者のみなさんは、夢中になっていました。

今回の工作は、お正月が近づいているので「ミニ門松」を作りました。可愛い門松ができて、保護者の方が大喜びでした。(^^)

今年の事業も最後なので、午前も午後もお片付けの後に体を動かして「体操」や「ふれあいあそび」をしました。
午前も午後もめちゃめちゃ盛り上がっていましたよ。

午前も午後も、今年一年のご挨拶を利用してくださった皆様にしました。
そして、お家の方に帰られました。

最後になりましたが、
今年一年、「ちゃお」をご利用になってくださった皆様。
そして、このブログを読んでくださった皆様、大変お世話になりました。
来年も「ちゃお」、「はっぴぃ」、すこやかセンターをたくさんご利用して頂けるように日々成長していきます。
来年も「茨木市立子育てすこやかセンター」を宜しくお願い致します。

2014年が、2013年以上に素晴らしい年になりますよう、願っております。

では、今年のブログは、この辺で。

明日28日(土) 〜 1月5日(日)の期間は、年末年始のため、休館致します。
来年は、1月6日(月)に開館です!!

お待ちしております。

最後まで、読んで頂き、ありがとうございました。

20131227-1.jpg 20131227-2.jpg 20131227-3.jpg



12月26日 (木)  kokoくらぶ ぱんだくらぶB 4回目 & だっこひろば

内容は、後ほど。

20131226-1.jpg 20131226-2.jpg 20131226-3.jpg



12月25日 (水)  ほっとメイトひろば & 満1歳の誕生会 & ミニミニクリスマス会!!

みなさん、こんにちは。

いかがお過ごしでしょうか??

今日の「ちゃお」の様子をお伝え致します。

午前中は「ほっとメイトひろば」でした。

たくさんの方(9組20人)が遊びに来てくださいました。
子ども達の話題は、「クリスマス、サンタさんからもらったプレゼント」の話で、盛り上がっていました。そんな話をしている時の子ども達の目のキラキラさは半端じゃないくらい輝いていましたよ。(☆V☆)

最後には、子ども体が大好きな体操をして解散しました。とってもノリノリのお子さん達でした。

午後は、「だっこひろば」でした。
今日は、なんと!!2大イベントデーでした。1つは「12月生まれの満1歳の誕生会」でした。
今月申し込んでくれた誕生児さん達は、5人。遊びに来てくださったみなさんに、お祝いしてもらって素晴らしい誕生会になりました。
2つ目は、今日は「クリスマス」。ですので、「だっこひろば」のお子さん限定の「ミニミニクリスマス会」を実施しました。

要予約ではなく、参加は自由で、何度か「だっこひろば」の時に話していたんです。なんと今日は、誕生児も合わせて、20組44人の方が参加してくださいました。ありがとうございます。

室内は、たくさんの人、人、人!!嬉しいことです。(^^)

内容は、18日(水)に実施しました「クリスマス会」と同じです。親子で楽しく体を動かしたり、楽器を持ってみなさんで奏でて、歌唱をしたり、保護者の方メインでダンス(♪恋するフォーチュン)をしました。保護者の方はノリノリでしたよ!!

最後には、スペシャルゲスト!!サンタさんの登場です!!お子さん達にプレゼントをくださいました。子ども達は、サンタさんにビックリしていました。

最後に、みなさんで集合写真をとりました。

とっても楽しいクリスマス会となりました。

では、今日はこの辺で。失礼致します。

最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

20131225-1.jpg 20131225-2.jpg 20131225-3.jpg



12月24日 (火)  ぱんだくらぶA 4回目 「クリスマス会」 & ほっとメイトひろば

みなさん、こんにちは。

いかがお過ごしでしょうか??

今日も「ちゃお」の様子をお伝え致します!!

午前中は、「kokoくらぶ」の日でした。
「ぱんだくらぶA」の4回目でした。

今日は「クリスマス・イヴ」ですね。
「クリスマス会」を開催しました。

いつもと違う、始まりの歌(「♪出発だ!」)だったので、お子さんも保護者の方々も戸惑っていました。(来週は、いつもの「♪あくしゅをしよう」になりますので、ご安心を。)

体操をしたり、ムーブメントをしたり、パネルシアターをしたり、ダンスをしたり、みんなで歌唱をしたり、先生によるハンドベルをしたり…。などなど、たくさんしました。最後には、スペシャルゲスト!!サンタクロースさんがやってきました。お子さん達にプレゼントをもらい、最後には、全員で集合写真を撮りました。その後は、個人撮影タイムをしました。サンタさんに固まっているお子さんもいましたが、楽しい「クリスマス会」でした。
次回は、来年となります。よいお年を迎えるように、ご挨拶をして、おわりました。

「ぱんだくらぶA」のお友達、保護者のみなさん。本年もお世話になりました。来年も、宜しくお願い致します。

午後からは、「ほっとメイトひろば」でした。7組16人の方が遊びに来てくださいました。ありがとうございました。

幼稚園の方も長期のお休みに入り、幼稚園のお兄さんも遊びに来てくださいました。(^^)

お友達も、保護者のみなさんも楽しく遊んでいましたよ!!

お片付けをした後、お子さんのリクエストで「♪恋するフォーチュンクッキー」のダンスをして、帰りました。

保護者の方々もノリノリで体を動かしていましたよ!!ぜひ、みなさんも一緒に踊りましょう!!
お待ちしております!!

申し訳ありません。今日の写真は、午前中のkokoくらぶのみにさせて頂きました。
ご了承ください。

では、今日はこの辺で失礼致します。

今日も最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

20131224-1.jpg 20131224-2.jpg 20131224-3.jpg



12月20日 (金)  ほっとメイトひろば & 2・3歳児の誕生会 & 紙芝居おばちゃんの日

この日のブログは、写真のみ載せます。

ご了承ください…。

20131220-1.jpg 20131220-2.jpg 20131220-3.jpg



12月19日 (木)  kokoぱんだくらぶB 3回目 「クリスマス会!」 & だっこひろば

内容は、後ほど!!

20131219-1.jpg 20131219-2.jpg 20131219-3.jpg



12月18日 (水)  クリスマス会!!

みなさん、こんにちは。

いかがお過ごしでしょうか?

今日の「ちゃお」の様子を覗いて見ましょう!!

午前中は、待っていましたぁ!!すこやかセンター恒例の「クリスマス会」ですよ!!

今回の場所はいつもと違い、「天王公民館」で実施致しました。(お隣の「愛センター」何ですが、只今、耐震工事のため使用できないんです。申し訳ありません。)

しかし、朝から、雨、雨、雨…大雨です。(;m;)こんな天気なので、交通手段が難しいです。せっかく行きたかった方もおられるでしょうし、この季節ですから、体調を崩される方もおられと思います。仕方がありません。次回もですが、まだ楽しいイベントはありますので、是非、ご参加くださいね。(^^)

そして、そんな天候の中、来てくださった方々、ありがとうございます。(^^)

イベントの内容ですが、体操したり、親子でふれあいあそびをしたり、歌唱したり、みんなでダンスをしたり、スタッフによるパネルシアターやハンドベル演奏などなど、盛りだくさんな内容でした。(^^)

いろいろと、ちょっとしたことが起きて、あたふたしてしまった所があったと思います。申し訳ありませんでした。

そして、お子さん達にはサプライズがありました!!少し早いですが、サンタさんとトナカイさんがクリスマス会にやってきてくれたんです!!
トナカイ君も一緒に来てくれました。(^^)サンタさんやトナカイ君にプレゼントをもらえて、お子さんたちは、とっても笑顔になっていました。
サンタさん達は、この時間一緒に子ども達と過ごしました。(^^)

サンタさん、ダンス(恋するフォーチュンクッキー)も一緒にしてくれたんですよ!!

お手伝いをしてくださった、お姉さんも一緒にダンスしてくださったんですよ!!

楽しかったです。

寒かった外でしたが、クリスマス会のお部屋は、温かい雰囲気でした。

来年度も、楽しいイベントにしたいと思っています。
最後には、サンタさんとトナカイ君とみんなで集合写真を撮りました。

その後は、個人撮影の時間を設けました。サンタさんとトナカイ君は大人気でした。

では、今日は、この辺で失礼致します。

最後まで、読んで頂き、ありがとうございました。

20131218-1.jpg 20131218-2.jpg 20131218-3.jpg



12月17日 (火)  kokoくらぶ ぱんだくらぶA 3回目!!

内容は、後ほど。

20131217-1.jpg 20131217-2.jpg 20131217-3.jpg



12月16日 (月)  ほっとメイトひろば & だっこひろば

内容は、後ほど。

20131216-1.jpg 20131216-2.jpg 20131216-3.jpg



12月13日 (金)  つくってあそぼう! & ほっとメイトひろば

みなさん、こんにちは。

いかがお過ごしでしょうか??

今日の「ちゃお」の様子をお伝え致します。

午前中は「つくってあそぼう」でした。
今月は、松ぼっくりで、「クリスマスツリー」とキラキラモールで、「クラウン&ティアラ」作りの2本立てでした。
「クラウン&ティアラ」は、「ちゃお」をご利用してくださっている保護者の方が、持ってきてくださって、保護者の方から好評でしたので、させて頂きました。ありがとうございました。

たくさんの申し込みがあり、とても嬉しかったです。(^^)今週から、寒さが増してきましたね。体調を崩されて、お休みの方もいらっしゃいました。しょうがないですよね…。是非、次回申し込んでくださいね。

保護者の方々は、とても楽しんで工作されていました。子ども達も、めーちゃん先生や保護者の方々と一緒にに遊んだりして、遊んでいました。

保護者の方々は夢中でした。みなさん、可愛いツリーやクラウン、ティアラが完成していました。

最後に、かわいいクリスマスツリーを写真で撮らせてもらいました。一人ひとり、個人写真も撮らせてもらいました。「みんなのアルバム」に掲載しています。
ご確認ください。

この、クラウンやティアラをつけて、クリスマスツリーも置いて、素敵なクリスマスにして頂けたらなぁと思っているみのる先生でした。

次回は、年が変わり…
2014年1月は、紙皿で「節分の鬼のお面」作りと、折り紙とストローとビーズで「鬼のブレスレット」を作りますので、お楽しみに!!
申し込み、お待ちしております。

午後は、「ほっとメイトひろば」でした。
天候も良くなってきましたが、寒さが増したような気がします。それもあってか、4組9人の方が遊びに来てくださいました。ありがとうございます。
ゆったりと過ごして、【画像3】にも乗っていますように、みんなで画用紙で「クリスマスツリー」をい作りました。
帰る時に、「クリスマス会」でも踊ります、「今月のダンス≪♪恋するフォーチュンクッキー≫」を踊りました。子どもさんも保護者の方も、みのる先生(すみません。上手に踊れなくて…。頑張ります。)をみて、ダンスしていました。
楽しんで帰られました。

今週もたくさんのお子さんや保護者の方の笑顔が見れて、幸せな気持ちになりました。ありがとうございました。

来週もたくさんの笑顔が見られるといいです。(^^)来週もお持ちしております。

最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

20131213-1.jpg 20131213-2.jpg 20131213-3.jpg



| 1 | 2 |
2013/12
SuMoTuWeThFrSa
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

前月     翌月