Blog 2014. 11
メニューに戻る
11月28日 (金)  2・3歳のお誕生会 & 紙芝居おばちゃんの日 & ムーブメント!

みなさん、こんにちは。

いかがお過ごしでしょうか??

今日の「ちゃお」の様子をお伝え致します。

午前中は、「ほっとメイトひろば」でした。
本日は「2・3歳のお誕生会 & 紙芝居おばちゃんの日」でした。
今月の申し込んでくれた、お誕生児は、7人でした。お誕生児のお子さんも含めて、「お誕生会や紙芝居おばちゃんに日」に19組42人の方が遊びに来て下さいました。有難う御座いました。

室内は、たくさんの方で賑わっていました。
まず初めに、「お誕生会」でした。みんなで、楽しく体操をしました。たくさんの笑顔が見られて嬉しかったです。(^^)

そして、みんなで「ハッピーバースデー♪」を歌って、お祝いをしました。
その後、プレゼントをさせて頂きました。

お誕生会の後は、「紙芝居おばちゃん」こと「西 豊子先生」のお話会でした。
紙芝居や絵本をたくさん読んでくださいました。
子ども達も保護者のみなさんも興味津々で見ていました。
今月も楽しいお話を有難う御座いました。西先生。(^^)来月も今月同様、午前中に行います。お楽しみに。
最後に、11月生まれのお友達、お誕生日おめでとうございます!!いい1年になるといですね。


午後からは、「キョコビ」こと、「加藤 恭子先生」をお招きしまして、「ムーブメント!」でした。今回、いつも来てくれている「せつこ先生」がお休みだったので、みのる先生が一緒にさせて頂きました。(^^)

今月も楽しいムーブメントをたくさんしてくださいました。子ども達の楽しい声がたくさん聞こえていました。(^^)

加藤先生、今月も有難う御座いました。次回も宜しくお願い致します。
今年の「ムーブメント!」は、今月でおしまいです。次回は、来年の1月に行います。是非、申し込んで下さいね。

では、今日はこの辺で失礼致します。

また、来週お会い致しましょう。

20141128-1.jpg 20141128-2.jpg 20141128-3.jpg



11月27日 (木)  ほっとメイトひろば

みなさん、こんにちは。
いかがお過ごしでしょうか??

今日の「ちゃお」の様子をお伝え致します。

午前中は、「ほっとメイトひろば」でした。
昨日とは違って、良い天気になりましたね。
11組26人の方が遊びに来て下さいました。有難う御座いました。
室内は、たくさんの方が賑わっていました。今日は、トランポリンを出して遊びました。保護者の方に見守られて楽しくジャンプしていましたよ。(^^)また、出したいと思います。

最後はお方付をして、うまちゃん先生が新しい「リズムあそび」をしてくださいました。お子さんもでしたが、保護者のみなさんが、楽しんで下さったように感じました。(^^)是非、みなさん「ちゃお」に遊びに来て、一緒にしましょう!!最後にhあ、お子さんも大好き、保護者のみなさんも楽しんでいます、「♪ようかいウォッチ」の体操をしました。

といった「ちゃお」でした。

午後からは、「センター事業準備」のため、室内開放はありませんでした。

12月22日、24日のクリスマス会の内容の練習など、準備、その他もろもろ…をしている只今、最中です。

では、今日はこの辺で失礼致します。

20141127-1.jpg 20141127-2.jpg 20141127-3.jpg



11月26日 (水)  ほっとメイトひろば & だっこひろば「満1歳のお誕生会」

みなさん、こんにちは。

いかがお過ごしでしょうか??

今日の「ちゃお」の様子をお伝え致します。

午前中は「ほっとメイトひろば」でした。
今日はあいにくの天気でしたので、8組20人の方が遊びに来て下さいました。
有難う御座いました。

室内は、とても賑やかで、盛り上がっていました。
最後にする体操を昨年の冬、盛り上がった「♪ペンギンダンス」をしました。
とても楽しい体操なので、お子さんも保護者の方もノリノリで体を動かしていました。(^^)
(【写真の1枚目】は、もう一つの体操の最後のポーズをしている所です。)

午後は、「だっこひろば」でした。
今月の「満1歳のお誕生会」でした。今月申し込んでくれていた方は、6人のお友達。しかし、体調不良のため、1人の方がお休みされました。とても残念ですが、また元気になったら、遊びに来て下さいね。(^^)
段々と寒くなっているので、みなさんも気をつけてくださいね。

たくさんの方が遊びに来て下さいました。(17組35人)有難う御座いました。
みなさんで、自己紹介をして、みなさんで「ふれあいあそび」【写真2枚目】をしたり、体操をしたりして楽しみました。
最後には、来て下さったみなさんで、「♪お誕生日」の歌を歌って、お祝いしました。
「誕生日カード」をプレゼントさせてもらいました。お子さんも保護者の方も笑顔で嬉しかったです。(^^)

その後は、15:30迄、楽しく過ごしていましたよ。【写真3枚目】
今回初めて「ちゃお」に遊びに来てくれた方が2組いました。嬉しかったです。
今後もたくさん、ご利用下さいね。(^^)

では、今日はこの辺で失礼致します。

20141126-1.jpg 20141126-2.jpg 20141126-3.jpg



11月25日 (火)  うさぎくらぶB 最終回!!「たくさん、体を動かしましたよ!!」

みなさん、こんにちは。

いかがお過ごしでしょうか??

今日の「ちゃお」の様子をお伝え致します。

午前中は「kokoくらぶ」でした。
本日は「うさぎくらぶB」の6回目(最終回)でした。

午前中は、天気の方があいにくの雨…。しかし、そんな中、みなさん来て下さいました。有難う御座いました。
今回は、たくさん体を動かしました。
「新聞ムーブメント」や「サーキットあそび」をしました。
「新聞ムーブメント」では、お子さん達の笑顔が絶えなかったです。みなさん、すごく楽しんでいました。
そんな様子を見て、みのる先生のテンションはアップしました。(^^)

「サーキットあそび」では、楽しく体を動かしていました。「いろんなコーナーあそび」で、子ども達は、嬉しそうでした。

最後に、お友達と保護者のみなさんにご挨拶させてもらいました。
改めまして、「本当に6回、有難う御座いました。至らない点が多々あったと思います。(特に、みのる先生が…。)(^w^;)

お子さん達も、1回目の時の様子と徐々に、変わってきて、いろいろな面が見られて、楽しかったです。保護者のみなさんのご協力で、楽しいkokoくらぶでした。本当に有難う御座いました。また、ちゃおのほうにも遊びに来て下さい。お待ちしております。サークルも出来て、本当によかったです。」

では、今日はこの辺で失礼致します。

20141125-1.jpg 20141125-2.jpg 20141125-3.jpg



11月21日 (金)  ほっとメイトひろば & だっこひろば

みなさん、こんにちは。
いかがお過ごしでしょうか??

今日の「ちゃお」の様子をお伝え致します。

午前中は、「ほっとメイトひろば」でした。
たくさんの方が遊びに来てくれました。(21組46人)有難う御座いました。たくさんの人、人、人、「人酔いしそう…。(笑)」とめーちゃん先生と話していました。
室内は賑わっていました。(^^)
最後は、みんなで楽しく体操をしました。


午後は、「だっこひろば」でした。
たくさんの方が遊びに来て下さいました。(12組26人)有難う御座いました。その内、2組初めて「ちゃお」に遊びに来て下さいました。これからもたくさん、ご利用下さい。

お子さんともたくさん関わり、保護者のみなさんとお話をして、花を咲かせて、楽しい様子でした。

午前も午後も楽しい「ちゃお」でした。

では、今週はこの辺で。また来週、お会い致しましょう!!楽しい週末を!!

20141121-1.jpg 20141121-2.jpg 20141121-3.jpg



11月20日 (木)  ひよこくらぶ 最終回「たくさん体を動かして、遊びました!!」  & 「サークル支援の日(みどりサークル)1回目」 

みなさん、こんにちは。
いかがお過ごしでしょうか??

今日の「ちゃお」の様子をお伝え致します。

午前中は、「kokoくらぶ」の日でした。今回は、「ひよこくらぶ」の6回目!最終回です!!本当にあっという間でした。
今回のメインは、「ムーブメントでたくさん、体を動かそう!!」です。
いつものように、出欠確認をし、始まりの歌をし、体操や歌唱、絵本の読み聞かせをした後、「新聞ムーブメント」をしました。子ども達は、大喜びでした。(しかし、みのる先生が一番楽しんでいたかもしれません…。)

【写真1枚目】お子さんが、楽しく乗っている下には…
【写真2枚目】みのる先生!!(笑)

最後は、「サーキットあそび」をしました。の様子です!!【写真3枚目】
子ども達は楽しんでいました。(^^)見ているこちらも嬉しくなりました。
最後には、保護者のみなさんが作ってくれました可愛いアルバムをプレゼントしました。
最後にスタッフから挨拶させてもらいました。
本当に楽しい6回でした。至らない点も多々ありましたが(特にみのる先生ですが…。)

サークルもすることになりましたし、嬉しいことです。

また、遊びに来てくださいね。


午後は、「サークル支援の日」でした。
今回は、「みどりサークル(秋コース うさぎA)」の1回目でした。お子さんも保護者のみなさんも賑やかで、笑顔が絶えない様子でした。

すみません。午後の様子を写真が撮れていませんでした。申し訳ありません…。

そんな、楽しい「ちゃお」でした。

20141120-1.jpg 20141120-2.jpg 20141120-3.jpg



11月19日 (水)  ほっとメイトひろば

みなさん、こんにちは。
いかがお過ごしでしょうか??

今日の「ちゃお」の様子をお伝え致します。

午前中は「ほっとメイトひろば」でした。
たくさんの方が遊びに来て下さいました。
(13組16人)有難う御座います。

初めて「ちゃお」に遊びに来て下さった方もいました。(^^)これからも、たくさんご利用してくださいね。室内は、お子さんも保護者の方も、スタッフも一緒になって、楽しく盛り上がっていました。

最後は、みんなで体操をして笑顔で、さようならをして、帰りました。

そんな、笑顔の絶えない様子でした。

20141119-1.jpg 20141119-2.jpg 20141119-3.jpg



11月18日 (火)  うさぎくらぶB 5回目「アルバム作りました!」 & クリスマス会の受付開始!!

みなさん、こんにちは。

いかがお過ごしでしょうか??

今日の「ちゃお」の様子をお伝え致します。
午前中は、「kokoくらぶ」の日でした。
「うさぎくらぶB」の5回目でした。

今日は、めーちゃん先生がお休みで、うまちゃん先生が来て下さいました。
昨日もブログで書かせて頂きましたが、うまちゃん先生は、体調を崩していましたが、元気に来て下さいました。(^^)よかったです。

今回は、「アルバム作り」がメインでした。
保護者のみなさんは、夢中で作っていました。
いろいろなことをしたので、保護者のみなさんは忙しかったと思います。(A^^;)
申し訳ありませんでした…。

子ども達は、体操をして、エプロンシアターを観たりして、その後は、自由遊びでした。おのおの自分たちが楽しい遊びをしたり、お友達とも関わったりしていましたよ。

「サークル」を作ることにもなりました。可愛い名前も出来ました。「うさびぃ」という名前です。「うさぎくらぶB」の名前を短縮して可愛いお名前になりました。(^^)

来週で最終回です。たくさん体を動かしますよ!!お楽しみに。

午後からは、「センター事業準備」のため、室内開放はありませんでした。

本日より、12月22日、24日に開催します「クリスマス会」の申し込みが始まりました。

センターに来所して13:30になるまで待っていた方もいました。
電話の方も、かかりにくくなっていたようです。
申し込んで下さった皆様に大変ご迷惑をかけてしまいまして、申し訳ありませんでした…。

センターが出来て、5年目になり、初めての出来事です。嬉しいことですが、連絡がつながらなかったという事が、本当に申し訳ないという気持ちがありました。
何度もご連絡頂きまして、申し訳ありませんでした。

そして、22日、24日どちらの方も定員に達しました。只今、「キャンセル待ち」となりました。
22日に関しましては、キャンセル待ちの方が14組いらしゃいます。
24日に関しましては、キャンセル待ちの方が1組いらしゃいます。

明日より、12月のイベントの申し込みの開始です。13:30〜16:45の時間帯です。
申し込み、お待ちしております。

では、今日はこの辺で失礼致します。


20141118-1.jpg 20141118-2.jpg 20141118-3.jpg



11月17日 (月)  あそびのひろば & ベービータッチケア 3回目

みなさん、こんにちは。
いかがお過ごしでしょうか?
今日の「ちゃお」の様子をお伝え致します。

午前中は、天王公民館にて「あそびのひろば」でした。
今日は、うまちゃん先生が風邪を引いてお休みでした。
ピンチヒッターで、「はっぴぃ」のともみ先生が来て下さいました。(写真の1枚目)有難う御座います。
今回は、たくさんの方が遊びに来てくれました。
(38組89人)有難う御座いました。たくさんの方が来て、人酔いしそうになりましたが、嬉しくてよかったです。
ともみ先生は、初めてだったので、たくさんの方で少し驚いていました。
11時頃からは、体操やふれあいあそびなどをして、楽しみました。お子さんも保護者の皆さんも笑顔が絶えない様子でした。

とても、楽しかったです。
次回は、来年に1月になります。今年の「あそびのひろば」は最後になります。挨拶ができてなくて申し訳ありませんでした。
来年もどうぞ宜しくお願い致します。

午後は、「ベビータッチケア」でした。
7組15人の方が来て下さいました。有難う御座いました。
講師の酒井先生のトークとマッサージで参加していたお子さんも保護者の方も癒されていました。
有難う御座いました。次回で今年度最後になります。
次回は、2月になります。

是非、申し込んで下さい。

お知らせです。
「みんなのアルバム」にて、今日の午後の「ベビータッチケア」の集合写真を掲載しております。
参加して頂いたみなさん、ご覧ください。

なお、この写真は、2週間後の12月1日(月)には、消去致しますので、ご了承ください。

20141117-1.jpg 20141117-2.jpg 20141117-3.jpg



11月14日 (金)  つくってあそぼう!「クリスマスリース&クリスマスリース作ったよ!」

みなさん、こんにちは。

いかが、お過ごしでしょうか??

今日の「ちゃお」の様子をお伝え致します。

午前中は「作ってあそぼう」でした。
今月は、クリスマスも近づいていますので、クリスマスの飾りを作りました。
松ぼっくりで「クリスマスツリー」と段ボールで「クリスマスリース」の2つを作りました。

参加して下さいましたみなさん、とっても可愛い飾りが出来ていましたよ。今日の様子や今日撮影した写真全部(ブログでは、3枚しか載せられないので、すみません…。載せたい写真はたくさんあるんですけどね…。)は、「みんなのアルバム」に掲載しております。是非、ご覧ください。
(撮影したものは、全部載せましたので、ご覧ください。)

なお、この写真は、2週間後の11月28日には、消去致します。

保護者のみなさんは、とても夢中になっていました。お子さんも一緒にできてよかったです。保護者の方も楽しかったようで、笑顔もたくさん見られて嬉しかったです。(^^)
参加してくれたみなさんが楽しんで頂けるイベントにしていきたいと思います。(^^)頑張ります!!

これで、可愛い飾りが出来たので、後はサンタさんを待つだけですね。(^^)

参加して下さいました、みなさん、有難う御座いました。
来月は、「来年の絵馬」を作ろうかと思っております。是非、申し込んで下さい。お待ちしております。

では、今週はこの辺で失礼致します。

追伸です。まだ、書けていないブログがあると思います。申し訳ありません。また、更新していきますので、お時間があれば、見てください。宜しくお願い致します。

20141114-1.jpg 20141114-2.jpg 20141114-3.jpg



| 1 | 2 |
2014/11
SuMoTuWeThFrSa
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

前月     翌月