Blog 2016. 11
メニューに戻る
11月30日 (水)  うさぎくらぶB 8回目「最終回」 & ほっとメイトひろば

みなさん、こんにちは。

いかがお過ごしでしょうか?

今日もいいお天気でしたね。

では、今日の「ちゃお」の様子をお伝えいたします。

画像@ABは、午前中の「kokoくらぶ うさぎくらぶB」の8回目の様子です。

新聞ムーブメントや、ボールテントで遊んだりもしましたよ。(^^)

今回で、最終回でした。あっという間の8回でした。帰宅する前にも保護者のみなさんの前でもお話したのですが、至らない点が多々あったかと思います。しかし、楽しくkokoくらぶが出来たのは、保護者のみなさんのおかげだと思います。本当に有難う御座いました。来週、再来週も9回目10回目が御座います。その2回は「サークル支援の日」です。いつも通り、元気に遊びに来てくださいね。

午後は「ほっとメイトひろば」でした。たくさんの方が遊びに来てくださいました。有難う御座いました。午後もお子さんも保護者のみなさん、たくさんの笑顔がみられて嬉しかったです。
午後の様子の画像を撮り忘れてしまいました。申し訳ありません。

では、今日はこの辺で失礼いたします。 

20161130-1.jpg 20161130-2.jpg 20161130-3.jpg



11月29日 (火)  「お詫び」 と 午前も午後も「ほっとメイトひろば」

みなさん、こんにちは。

いかがお過ごしでしょうか?

今日もいいお天気でしたね。

では、今日の「ちゃお」の様子をお伝えいたします。

まず始めに、皆様にお詫びしないといけないことがございます。
現在、配布中の「パオパオ通信 12月号」掲載してますカレンダーに間違いが御座います。
12月21日(水)の午後「ほっとメイトひろば」ですが「心理士さんが来てくれます!」と記載していますが、間違いです。
正しくは、「ほっとメイトひろば」のみです。

次回、心理士さんが来てくれるのは、3月22日(水)の午後の「ほっとメイトひろば」です。

大変ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。
ホームページに掲載していたカレンダーも訂正させて頂いております。

では、今日の「ちゃお」の様子をお伝えいたします。

画像@は、午前中の「ほっとメイトひろば」の様子です。
画像ABは、午後の「ほっとメイトひろば」の様子です。
午前も午後もたくさんの方が遊びに来てくださいました。有難う御座いました。

とても室内は笑顔がたくさん見られて楽しい雰囲気でした。(^^)

では、今日はこの辺で失礼いたします。

20161129-1.jpg 20161129-2.jpg 20161129-3.jpg



11月28日 (月)  ほっとメイトひろば & だっこひろば「11月生まれの満1歳のお誕生会」

みなさん、こんにちは。

いかがお過ごしでしょうか?

今週も始まりましたね。楽しんでいきましょう!!
今日は、雲が多い天気でしたね。

では、今日の「ちゃお」の様子をお伝えいたします。

画像@Aは、午前中の「ほっとメイトひろば」の様子です。
午後の「だっこひろば」の様子です。(すみません、写真を撮るのを忘れてしまいました。ご了承ください。)
午前、午後ともたくさんの方が遊びに来てくださいました。有難う御座いました。

午後の誕生会は、3人の誕生のお子さんがいました。遊びに来てくれたみなさんで一緒にお祝いしました。
今日は、しの笛で童謡などを演奏してくれる「じゅんこ先生」も来てくださり、3曲披露してみなさんで歌唱をしました。じゅんこ先生、来月も宜しくお願いいたします。

今日も、お子さんや保護者のみなさんの笑顔がたくさん見られたので、よかったです。

では、今日はこの辺で失礼いたします。

20161128-1.jpg 20161128-2.jpg



11月25日 (金)  ムーブメント! & ほっとメイトひろば「紙芝居おばちゃんの日 & 11月生まれの2・3歳のお誕生会」

みなさん、こんにちは。

いかがお過ごしでしょうか??

今日もいいお天気でしたね。

では、今日の「ちゃお」の様子をお伝えいたします。

画像@Aは、午前中の「ムーブメント!」の様子です。
加藤 恭子先生が来てくださいました。せつこ先生も一緒に参加してくれたみなさんと楽しくムーブメントをしていました。子ども達の笑顔がたくさん見られました。
加藤先生、今回も有難う御座いました。次回は、来年となります。次回も申し込んでくださいね。お待ちしております。

画像Bは、午後の「ほっとメイトひろば」「紙芝居おばちゃんの日 & 11月生まれの2・3歳のお誕生会」の様子です。

今回の紙芝居おばちゃんの担当は、きょうこ先生でした。とても楽しいお話をたくさん読み聞かせをしてくださいました。有難う御座いました。
画像Bは、「大きなかぶ」を読み聞かせの際にお子さん達が、絵本の世界と一緒になって、「うんとこしょ!どっこいしょ!!」としている所です。お子さん達のその行動がとても可愛かったです。(^^)

その後は、11月生まれの2・3歳のお誕生会」でした。申し込んでくれたお誕生児は、2組でした。そして、今日遊びに来てくれていたお子さんの中に11月生まれのお子さん(4歳、5歳になる)が2人いましたので、一緒に遊びに来たみなさんでお祝いしました。とても楽しい時間となりました。

では、今日はこの辺で失礼いたします。

来週また、お会いいたしましょう!!

20161125-1.jpg 20161125-2.jpg 20161125-3.jpg



11月24日 (木)  ぱんだくらぶ 7回目 & ほっとメイトひろば

みなさん、こんにちは。

いかがお過ごしでしょうか?

今日は、雲が多い天気でしたね。そして寒かったですね。

では、今日の「ちゃお」の様子をお伝えいたします。

画像@Aは、午前中の「kokoくらぶ ぱんだくらぶ」7回目の様子です。

今回は、体調不良や都合でたくさんの方がお休みでした。だんだんと寒くなっております。みなさん、風邪などひかないように体調管理も気を付けてくださいね。

いつものように体操やふれあいあそび、手遊び、ムーブメント、歌唱をして。今回は、サーキット遊び(トランポリン、トンネル、マットで横転や前転、平均台の上を歩くといった4つの遊びをぐるぐるとまわっていく遊びです。)をしました。子ども達はとても楽しく取り組んでいました。各々、好きな遊具があったようで、そこに行くのがとても素敵な表情でした。(^^)

画像Bは、午後の「ほっとメイトひろば」の様子です。
たくさんの方が遊びに来てくださいました。有難う御座いました。
室内は、とても賑やかでした。お子さんも保護者のみなさんもとても素敵な笑顔がたくさん見られました。

では、今日はこの辺で失礼いたします。

20161124-1.jpg 20161124-2.jpg 20161124-3.jpg



11月22日 (火)  ほっとメイトひろば

みなさん、こんにちは。

いかがお過ごしでしょうか?

今日はいいお天気でしたね。
では、今日の「ちゃお」の様子をお伝えいたします。

画像@ABは、午前中の「ほっとメイトひろば」の様子です。

たくさんの方が遊びに来てくださいました。有難う御座いました。

お子さん達は、各々好きな玩具で楽しく遊んでいました。保護者のみなさんは、お子さんと遊んだり、保護者同士でお話をして楽しんで、賑やかでしたよ。帰宅前の体操も元気いっぱい身体を動かして楽しい顔をして帰宅していきました。

では、今日はこの辺で失礼いたします。

20161122-1.jpg 20161122-2.jpg 20161122-3.jpg



11月21日 (月)  ほっとメイトひろば & だっこひろば & お知らせ

みなさん、こんにちは。

いかがお過ごしでしょうか??

今日は雲が多い天気でしたね。

では、今日の「ちゃお」の様子をお伝えいたします。
画像@Aは、午前中の「ほっとメイトひろば」の様子です。
画像Bは、午後の「だっこひろば」の様子です。

午前も午後もたくさんの方が遊びに来てくださいました。有難う御座いました。

午前も午後もとっても楽しい様子でした。子ども達も保護者の方々も楽しい声や笑顔がたくさん観られた嬉しかったです。(^^)

最後に保護者のみなさんに「お知らせ」です。
本日の13:30から、12/15(木)14:00〜15:00の「クリスマス会」(おおむね1歳2か月のお子さん対象)の申し込み受付が開始しました。おかげさまで定員の方が達しまして、次の申し込みから「キャンセル待ち」となります。
12/16(金)10:30〜11:30の「クリスマス会(1歳2か月以上のお子さん対象)の申し込みも、おかげさまで定員を達し、キャンセル待ちの5番まで受付しております。

申し込みをお忘れの方は、申し込んでください。お待ちしております。

では、今日はこの辺で失礼いたします。

20161121-1.jpg 20161121-2.jpg 20161121-3.jpg



11月19日 (土)  「ほっこり…リンパマッサージ」&「ほっとメイトひろば」

みなさん、こんにちは。

いかがお過ごしでしょうか?

今朝は、雨が降っていましたね。しかし、午後になると雨はやんできましたね。

では、今日の「ちゃお」の様子をお伝えいたします。
画像@Aは、午前中の「ほっとメイトひろば」&「ほっこりリンパマッサージ」の様子です。
悪天候だったのですが、たくさんの方が遊びに来てくださいました。有難う御座います。
「ほっこり…リンパマッサージ」は、保護者のみなさんに大人気のイベントだなぁ…。といつも思っております。大友先生に施術していただいた後、保護者のみなさんは癒された表情をたくさん見ています。本当に大友先生、有難う御座います。来月も宜しくお願いいたします。

お子さん達もお子さん同士で楽しく遊んだり、保護者の方と関わったりして楽しんでいました。保護者のみなさんもスタッフや保護者同士で話に花を咲かせていました。(^^)

画像Bは、午後の「ほっとメイトひろば」の様子です。午後もたくさんの方が遊びに来てくださいました。有難う御座います。
午後も午後で、お子さん達も保護者のみなさんも楽しく過ごしておりました。

今日もとても楽しくて賑やかな「ちゃお」でした。

では、今日はこの辺で失礼いたします。

また、月曜日お会いいたしましょう!!

20161119-1.jpg 20161119-2.jpg 20161119-3.jpg



11月18日 (金)  つくってあそぼう!可愛い「動物ぽっくり」を作ったよ!!

みなさん、こんにちは。

いかがお過ごしでしょうか?

今日もいいお天気でしたね。

では、今日の「ちゃお」の様子をお伝えいたします。

画像@ABは、午前中の「つくってあそぼう」の様子と完成した作品の一部です。(^^)

牛乳パックをたくさん使ってぽっくりを作りました。保護者のみなさんは真剣なまなざしで、集中して制作に取り組んでいました。とても可愛い作品が出来て、可愛いぽっくりで上手にお子さん達は歩いて移動していましたよ。その姿は可愛かったです。(^^)

次回は、毛糸で「お子さんのマフラー作り」をします。
12月12日(月)9:30〜11:30の実施です。
実施曜日時間がいつもと違っておりますので、ご確認ください。
そして、めーちゃん先生ではなく、うまちゃん先生が一緒にしてくださいます。是非、申し込んでください。お待ちしております。

では、今日はこの辺で失礼いたします。

20161118-1.jpg 20161118-2.jpg 20161118-3.jpg



11月17日 (木)  お知らせ & kokoくらぶ ぱんだくらぶ 6回目 & ほっとメイトひろば

みなさん、こんにちは。

いかがお過ごしでしょうか?

今日はいいお天気でしたが、寒かったですね。

では、今日の「ちゃお」の様子をお伝えいたします。

画像@Aは、午前中の「kokoくらぶ ぱんだくらぶ」の6回目の様子です。
今回は、前回の続きで「保護者同士のお話し合い会」でした。今回も、うまちゃん先生も参加してとても盛り上がっていました。お子さん達は、時々保護者さんの所に行って、関わって、お子さん同士で遊んでいる姿が見られました。

次回も楽しいことをしますので、遊びに来てくださいね。

画像Bは、午後の「ほっとメイトひろば」の様子です。
今日はたくさんの方が遊びに来てくださいました。有難う御座いました。
とても賑やか室内でしたよ。(^^)

それには理由がありまして、今日の13:30〜12/16(金)に実施します「クリスマス会(1歳2か月以上のお子さん対象)」の申し込みが開始いたしました。今日で、半分以上の申し込みがありますが、お早目に申し込んでください。宜しくお願いいたします。

そこで、みなさんに「お知らせ」です。
ご確認です。
「クリスマス会」もですが、イベントの申し込みについてです。
お電話・来所申し込みに関して、「月〜金曜日、土曜日開設時の13:30〜16:45の時間帯」となります。
お電話は、パオパオ通信(お便り)、ホームページに記載しております携帯電話におかけください。
今回の申し込みで、午前中に「来所申し込み」に来られた方や、「ちゃお」の固定電話にお電話を下さった方がいらっしゃいましたので、この場でご連絡させて頂きました。どうぞ、宜しくお願いいたします。

では、今日はこの辺で失礼いたします。

20161117-1.jpg 20161117-2.jpg 20161117-3.jpg



| 1 | 2 |
2016/11
SuMoTuWeThFrSa
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

前月     翌月