Blog 2016. 8
メニューに戻る
8月31日 (水)  「ひよこくらぶ」10回目 & ほっとメイトひろば

みなさん、こんにちは。

いかがお過ごしでしょうか??

今日もいいお天気でしたね。

では、今日の「ちゃお」の様子をお伝えいたします。

画像@Aは、午前中の「kokoくらぶ ひよこくらぶ」の10回目の様子です。

朝の挨拶をしてから、少し体操やふれあいあそびをして、その後「サークル活動」をしました。
次回からは、保護者のみなさんが主体となり、サークル活動をします。次回に向けて、みなさんで話し合っていました。その時、子ども達は楽しくおもちゃで遊んでいました。

今回で、本当に「kokoくらぶ ひよこくらぶ」の活動は最後となります。次回より、「トトロ」サークルとして、楽しくサークル活動をしてください。
本当に有難う御座いました。

画像Bは、午後の「ほっとメイトひろば」の様子です。たくさんの方が来所し、室内で子ども同士や保護者やスタッフと関わって、とても楽しく過ごしていましたよ。(^^)

明日から、9月ですね。もう8月が終わりなんですね。残暑が厳しいですが、みなさん、体調管理には気を付けてくださいね。
では、今日はこの辺で失礼いたします。

20160831-1.jpg 20160831-2.jpg 20160831-3.jpg



8月30日 (火)  午前も午後も「ほっとメイトひろば」!!

みなさん、こんにちは。

いかがお過ごしでしょうか??

今日は、昨日とは違って、いいお天気で、過ごしやすい様子でしたね。

では、今日の「ちゃお」の様子をおい伝えいたしましょう。

画像@ABは、午前中の「ほっとメイトひろば」の様子です。
午後の「ほっとメイトひろば」の様子の写真を撮り忘れてしましました。申し訳ありません。

午前も午後も、たくさんの方が遊びに来てくださいました。有難う御座いました。

室内は、とても賑やかで、楽しく過ごしていましたよ。
帰宅前の体操も、元気いっぱい身体を動かしてお子さんの達の笑顔がみられて嬉しかったです。

では、今日はこの辺で失礼いたします。

20160830-1.jpg 20160830-2.jpg 20160830-3.jpg



8月29日 (月)  ほっとメイトひろば & だっこひろば「8月生まれの満1歳のお誕生会」

みなさん、こんにちは。

いかがお過ごしでしょうか??

今日は、雨でしたね。

では、今日の「ちゃお」の様子をお伝えいたします。

画像@は、午前中の「ほっとメイトひろば」の様子です。
画像ABは、午後の「だっこひろば 8月生まれの満1歳のお誕生会」の様子です。

午前も午後も、雨が降る中、たくさんの方が遊びに来ていただきまして、有難う御座います。
どちらも楽しい様子でした。

午後は、誕生日会でした。お誕生児が5人申し込んで下さって、雨なので来れないかな?思いましたが全員来てくれて嬉しかったです。紺kじゃいは、しの笛で童謡を演奏してくれる「じゅんこ先生」が来てくれて素敵な曲を奏でてくれました。じゅんこ先生、有難う御座いました。来月も宜しくお願いいたします。
そして、8月生まれの満1歳になられるお子さん達、これからも良い1年でありますように…。(^^)

では、今日はこの辺で失礼いたします。

20160829-1.jpg 20160829-2.jpg 20160829-3.jpg



8月26日 (金)  ムーブメント! & ほっとメイトひろば「紙芝居おばちゃんの日 & 8月生まれの2・3歳のお誕生会

みなさん、こんにちは。

いかがお過ごしでしょうか??

今日もいいお天気でしたね。

では今日の「ちゃお」の様子をお伝えいたしましょう!!

画像@Aは、午前中の「ムーブメント!」の様子です。「キョコビ」こと、「加藤 恭子先生」をお招きし、せつこ先生と一緒に「親子で楽しめるムーブメント」をたくさんしてくださいました。子ども達はとても楽しくて、たくさんの笑顔が観られてノリノリでした。加藤先生、今回も楽しいムーブメント有難う御座いました。次回の宜しくお願いいたします。

画像Bは、午後のほっとメイトひろば「紙芝居おばちゃん日 & 8月生まれの2・3歳のお誕生会」の様子です。
今回からは、プログラムが変更いたします。まず始めに、「紙芝居おばちゃんの日」、その後は「2・3歳のお誕生会」を実施します。
今回、紙芝居の読み聞かせをしてくれる先生は、「はっぴぃ」の「ときこ先生」です。「パネルシアター」「紙芝居」「手遊び」「大型絵本」「ペープサート」といった、楽しいお話をたくさんしてくださいました。有難う御座いました。お子さんも保護者の方も興味深々で見ていました。その後は、「8月生まれの2・3歳のお誕生会」をしました。今月のお誕生児は、5人でした。ほごしゃの方に、誕生児の自己紹介をしてもらい、遊びに来ているみなさんに聞いてもらって、全員で、お誕生児にお祝いの歌を歌って、楽しいお誕生会となりました。8月生まれのお子さん、保護者のみなさんにとって、昨年よりも良い一年でありますように…。(^^)

では、今日は今日はこの辺で失礼いたします。

みなさんに最後にお知らせです!
明日、18:00〜21:00の時間帯、交竜館はっちぽっちの隣の「浜公園」にて、「納涼祭」をいたします!!18:15〜18:30の時間帯で、「お子さん向けのダンス」を3曲します。うまちゃん先生、みのる先生と一緒に踊りませんか?スペシャルゲストも来ますし、参加賞ももらえるそうですよ!いろんなお店がありますので、ご都合が合う方は、是非、遊びに来て下さい。

雨天の場合も決行です。場所は、浜公園の前の「沢良宜いのち愛・ゆめ・センター」で行います。
では、今日はこの辺で失礼いたします。

20160826-1.jpg 20160826-2.jpg 20160826-3.jpg



8月25日 (木)  うさぎくらぶB 9回目 & ほっとメイトひろば

みなさん、こんにちは。

いかがお過ごしでしょうか?

今日もいいお天気ですね。

では、今日の「ちゃお」の様子をお伝えいたします。

画像@Aは、午前中の「kokoくらぶ うさぎくらぶB」の9回目の様子です。今回、次回の2回は、「サークル支援の日」です。
朝の挨拶をして、少し体操をして、ふれあい遊びをしてから、保護者の方に向けて「サークル支援の日、サークル活動」についての話をしてから、保護者のみなさんで、今後の事についてを話し合っていました。
次回も、元気に遊びに来てくださいね。

画像Bは、午後の「ほっとメイトひろば」の様子です。午後もたくさんの方が遊びん来てくださいました。有難う御座いました。初めて「ちゃお」に遊びに来てくださった方もいらっしゃいました。これからもたくさんご利用ください。

室内は、とても楽しく時間が過ぎていましたよ。帰宅前の体操も元気いっぱい身体を動かして、帰宅しました。

では、今日はこの辺で失礼いたします。

20160825-1.jpg 20160825-2.jpg 20160825-3.jpg



8月24日 (水)  ひよこくらぶ 9回目 & ほっとメイトひろば

みなさん、こんにちは。

いかがお過ごしでしょうか??

午前中は、いいお天気でしたがお昼から、だんだんと雲が増えて怪しい天気になっていましたね。

では、今日の「ちゃお」の様子をお伝えたしましょう!!

画像@Aは、午前中の「kokoくらぶ ひよこくらぶ」の9回目の様子です。以前も書かせて頂いたかと思いますが、今回と来週は、「サークル支援の日」です。少しだけ、体操やふれあいあそびをしてから、保護者のみなさんに「サークル支援」「サークル活動」についてのお話しをさせてもらいました。
その後、保護者のみなさんで、「サークル名」「サークルの連絡係」を決まました。サークル名は、「トトロ」です。とても可愛いお名前になりました。
次回も、遊びに来てくださいね。

画像Bは、午後の「ほっとメイトひろば」の様子です。午後もたくさんの方が遊びに来てくださいました。有難う御座いました。初めて「ちゃお」に遊びに来てくれた方も2組いました。これから、たくさんご利用ください。

「ほっとメイトひろば」、「だっこひろば」の時間帯、室内の様子が少し変わりました。是非、お時間がある方は、遊びに来てください。(^^)

お子さんも保護者のみなさんも楽しんでいました。

では、今日はこの辺で失礼いたします。

20160824-1.jpg 20160824-2.jpg 20160824-3.jpg



8月23日 (火)  午前も午後も、「ほっとメイトひろば」

みなさん、こんにちは。

いかがお過ごしでしょうか??

今日もいいお天気でしたね。

では、今日の「ちゃお」の様子をお伝えいたします。
画像@Aは、午前中の「ほっとメイトひろば」の様子です。
画像Bは、午後の「ほっとメイトひろば」の様子です。
今日は、午前・午後ともたくさんの方が遊び来てくださいました。有難う御座いました。

室内は、足の踏み場のない様子でした。午後には、お父さんも遊びに来てくださいました。また、お時間がありましたら、遊びに来てくださいね。

午前も午後も賑やかな「ちゃお」でした。

では、今日はこの辺で失礼いたします。

20160823-1.jpg 20160823-2.jpg 20160823-3.jpg



8月22日 (月)  ほっとメイトひろば & だっこひろば

みなさん、こんにちは。

いかがお過ごしでしょうか??

今日もいいお天気でしたね。

では、今日の「ちゃお」の様子をお伝えいたします。

画像@Aは、午前中の「ほっとメイトひろば」の様子です。
たくさんの方が遊びに来て下さいました。有難う御座いました。
幼稚園に通っているお兄さんが作った遊びが興味を持ってお子さん達がよってきたので、お兄さんが一緒に遊んでくれてとても楽しい様子でした。帰宅前の体操も元気いっぱい身体を動かして楽しんで、帰宅しました。

画像Bは、午後の「だっこひろば」の様子です。たくさんの方々が遊びん来てくださいました。そして、今日はお父さんも遊びに来て下さいました。有難う御座います。
「きょうだい関係」で遊びに来てくれていたお兄さんたちは、お父さんと遊びかったようで、かかわりに行くと、お父さんは一緒に楽しく遊んでくださいました。お兄さん達もお喜びでした。(^^)お父さん、本当に有難う御座いました。
午前も午後もとても楽しい様子でした。

では、今日はこの辺で失礼いたします。

20160822-1.jpg 20160822-2.jpg 20160822-3.jpg



8月20日 (土)  午前も午後も「ほっとメイトひろば」の日

みなさん、こんにちは。

いかがお過ごしでしょうか??

今日もいいお天気ですね。

では、今日の「ちゃお」の様子をお伝えいたします。

画像@ABは、午前中の「ほっとメイトひろば」の様子です。今日は、「ほっこり…リンパマッサージ」の日で、講師の大友先生にきて頂き、保護者のみなさんの事をほっこりと癒しに時間となっていました。大友先生、今月も有難う御座いました。来月も宜しくお願いいたします。

午後からも「ほっとメイトひろば」でしたが、来所する方がいませんでした。ご家族で週末のお休みを楽しんでたのかもしれませんね。

今週は、この辺で失礼いたします。

来週も遊びに来てくださいね。

20160820-1.jpg 20160820-2.jpg 20160820-3.jpg



8月19日 (金)  つくってあそぼう 「シロフォン&マラカス」

みなさん、こんにちは。

いかがお過ごしでしょうか?

今日もいいお天気ですね。

では、今日の「ちゃお」の様子をお伝えいたします。

画像@ABは、午前中の「つくってあそぼう」の様子です。今回は、ティッシュBOXとスチール缶で「シロフォン」を作り、「プラスティックケース」と「ビーズ」で、「マラカス」の2作品を作りました。

お子さんと保護者さんと一緒に作って、可愛い作品が出来ました。完成した作品で、お子さん達もすぐに遊んで楽しんでいました。

来月も楽しい作品「ぱっぱかおウマさん」を作ります。是非、申し込んでください。

そして、今日の13:30〜「9月のイベント」の申し込みが始まっております。まだ、残り少ないですが、イベントの空きが御座います。ご都合があうのでしたら、申し込んでください。お待ちしております。

では、今日はこの辺で失礼いたします。
明日は、午前・午後とも開設しております。
是非、遊びに来てくださいね。

20160819-1.jpg 20160819-2.jpg 20160819-3.jpg



| 1 | 2 | 3 |
2016/8
SuMoTuWeThFrSa
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

前月     翌月