Blog 2018. 6
メニューに戻る
6月29日 (金)  ほっとメイトひろば & 乳幼児の保健おはなし会(中止)

みなさん、こんにちは。

今日は雨が降ったり止んだりといったお天気ですね。
では、今日の「ちゃお」の様子をお伝えいたします。

午前は「ほっとメイトひろば」でした。
たくさんの方が遊びに来てくださいました。有難う御座いました。(^^)
お子さん達も保護者のみなさんも楽しく過ごしていました。
帰宅前の体操をして楽しく身体を動かしていました。

午後は「乳幼児の保健おはなし会」Aの予定でしたが、今週「ちゃおからのお知らせ」にも書かせてもらいましたように、18日(月)に御座いました地震発生の影響により、講師の看護師さんが待機ということで、すこやかセンターに来所できないとのことでしたので、今回のイベントは中止とさせていただきました。ご了承ください。

では、今日はこの辺で失礼いたします。

20180629-1.jpg 20180629-2.jpg



6月28日 (木)  親子教室ほっとメイトくらぶ 2歳児クラスI & だっこひろば「満1歳のお誕生会」

みなさん、こんにちは。

今日もいいお天気で、暑かったですね。

では、今日の「ちゃお」の様子をお伝えいたします。

午前は、「親子教室ほっとメイトくらぶ」2歳児クラスの10回目でした。
今回は、「サークル支援の日」でした。
始めは、いつものように体操やムーブメント、歌唱をして、うまちゃん先生と一緒に「サークル活動やサークル支援」の説明を聞いて、サークルの名前や今後の活動について楽しく話し合っていました。
次回からはサークルとして活動しています。みなさん、楽しく活動してくださいね。10回でしたが、至らない点は多々あったと思いますが、とても楽しい時間でした。有難う御座いました。

午後は、「だっこひろば」でした。そして、6月生まれの「満1歳のお誕生会」でした。申し込んでくれた誕生児さんをたくさん遊びに来てくれたみなさんでお祝いをしました。
とても楽しい誕生会でした。

では、今日はこの辺で失礼いたします。

今日も、お子さん達も保護者のみなさんも笑顔が絶えない「ちゃお」でした。

20180628-1.jpg 20180628-2.jpg 20180628-3.jpg



6月27日 (水)  親子教室ほっとメイトくらぶ 「1歳児クラス」I & 「1・2歳児クラス」I

みなさん、こんにちは。

今日は雲が多い日でしたね。

では、今日の「ちゃお」の様子をお伝えいたします。
午前も午後も「親子教室ほっとメイトくらぶ」でした。
午前は、「1歳児クラス」の10回目でした。
午後は、「1・2歳児クラス」の10回目でした。

今回は、「サークル支援の日」で今回で最終回でした。始めの30分は、体操やムーブメント、歌唱などをして楽しんで、その後は、お子さん達は、おもちゃで遊び、保護者のみなさんは、うまちゃん先生と一緒に、「サークル活動・サークル支援についての話」をしていました。
お子さん達は、楽しくおもちゃでみのる先生やお友達と一緒に楽しく過ごしてていましたよ。

次回より、サークルとして活動をしていきます。
楽しんでサークルしてくださいね。(^^)

では、今日はこの辺で失礼いたします。

20180627-1.jpg 20180627-2.jpg 20180627-3.jpg



6月26日 (火)  午前も午後も「ほっとメイトひろば」。

みなさん、こんにちは。

今日も暑いですね。

では、今日の「ちゃお」の様子をお伝えいたします。
タイトルにも書きました通り、午前も午後も「ほっとメイトひろば」でした。
たくさんの方が遊びに来てくださいました。有難う御座いました。
お子さんも保護者さんも楽しく遊んだりお話したりして楽しんでいましたよ。(^^)

本日より、7月のイベントの申込が開始いたしました。是非、申込んでください。お待ちしております。

では、今日はこの辺で失礼いたします。

20180626-1.jpg 20180626-2.jpg 20180626-3.jpg



6月25日 (月)  午前も午後も「ほっとメイトひろば」

みなさん、こんにちは。

今回、発生した地震で被害を受けられた方々へ心よりお見舞い申し上げます。
子ども達の安心・安全な生活が送れるように建物調査のため、3日間お休みをいただきました。皆様にはご迷惑をおかけいたしましたが、ご協力いただきまして、有難う御座いました。


では、今日の「ちゃお」の様子をお伝えいたします。
午前も午後も「ほっとメイトひろば」でした。
たくさんの方が遊びに来てくださいました。有難う御座いました。

午後は、「2・3歳のお誕生会」でしたが、お誕生児の申込がなかったので、「ほっとメイトひろば」のみとなりました。

保護者のみなさん同士やうまちゃん先生やみのる先生達と一緒に話をしたり関わって、楽しみました。(^^)

帰宅する前に体操をして、楽しく体を動かして楽しみましたよ。

では、今日はこの辺で失礼いたします。

20180625-1.jpg 20180625-2.jpg



6月21日 (木)  親子教室ほっとメイトひろば「2歳児クラス」サークル支援

皆さん。地震怖かったですね(*_*)
お怪我なかったですか?大丈夫でしたか?
先生たちは、無事です。
ただ実先生は、モノレールが使えないので今週は、お休みです。
寂しい?ですね(*´з`)
今日の午前中はサークル支援の日だったのですが2組の参加だったので急遽近所のお友だちを誘って5組で遊びました。
来週は、みんな揃うとよいですね。

明日の午後の「ほっとメイトひろば」ですが開所予定ですが、体操とブログは、お休みです。
ごめんなさいね(__)

20180621-1.jpg



6月20日 (水)   親子教室ほっとメイトくらぶ 1歳児クラスサークル支援  & 1・2歳児クラス サークル支援

地震の為中止となりました本日のサークル支援につきましては、振替はありませんのでご了承ください。
ごめんなさい。


6月16日 (土)  午前も午後も「ほっとメイトひろば」。 午前は「ほっこり…リンパマッサージ」。

みなさん、こんにちは。

いかがお過ごしでしょうか?

では、今日の「ちゃお」の様子をお伝えいたします。

今日の天気は、とてもいいお天気でしたね。

午前も午後も「ほっとメイトひろば」でした。
たくさんの方が遊びに来てくださいました。
有難う御座いました。(^^)

午前は、大友先生が来てくださり「ほっこり…リンパマッサージ」がありました。
マッサージをしてもらった保護者の方々は、ほっこりと癒されていました。(^^)

午後の様子の写真を撮り忘れていました。申し訳ありません。

大友先生、今月も有難う御座いました。来月も宜しくお願いいたします。

午前も午後も、お子さん達も保護者のみなさんも笑顔が絶えない「ちゃお」でした。

では、今日はこの辺で失礼いたします。

また、来週お会いいたしましょう!!

20180616-1.jpg 20180616-2.jpg 20180616-3.jpg



6月15日 (金)  ほっとメイトひろば

みなさん、こんにちは。

いかがお過ごしでしょうか?

では、今日の「ちゃお」の様子をお伝えいたします。
今日は、雨が降ったり止んだりといった天気でしたね。
午前は、「ほっとメイトひろば」でした。
たくさんの方が遊びに来てくださいました。有難う御座いました。

お子さん達は、好きな玩具で楽しく遊び、保護者のみなさんは、楽しくお話しをしてとても賑やかな様子でした。

午後からは、「スタッフ研修」のため、室内開放はありませんでした。
そのため、午後からの「6月のイベント申込」が出来なくて申し訳ありませんでした。

今日もお子さんも保護者のみなさんが笑顔が絶えない「ちゃお」でした。

明日も「ちゃお」は開設しております。是非、遊びに来てくださいね。(^^)

では、今日はこの辺で失礼いたします。

20180615-1.jpg



6月14日 (木)  南中学校2年生 職業体験2日目 & 親子教室ほっとメイトひろば「2歳児クラス」8回目 & だっこひろば

みなさん、こんにちは。

いかがお過ごしでしょうか?

では、今日の「ちゃお」の様子をお伝えいたします。今日もいいお天気でしたね。

午前は「親子教室ほっとメイトひろば 2歳児クラス」の8回目でした。

いつものように体操、歌唱、ムーブメント、リトミック、サーキット遊び(トランポリン、トンネル、平均台、坂道マットで横転)をしてお子さんも保護者のみなさんも楽しく参加してくれました。

「だっこひろば」は、たくさんの方が遊びに来てくださいました。有難う御座いました。お子さんも保護者のみなさんも楽しく過ごしていました。

中学生も2日目。お子さん達と楽しく関わっていました。「親子教室」では、「ペープサート(はたらくくるま)」をみなさんの前で披露してくれました。2日間の職業体験、とても楽しかったようです。この2日間で体験したことで将来に生かせてくれたらと思います。2日間、お疲れ様でした。

では、今日はこの辺で失礼いたします。


20180614-1.jpg 20180614-2.jpg 20180614-3.jpg



| 1 | 2 |
2018/6
SuMoTuWeThFrSa
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

前月     翌月