Blog 2021. 4
4月24日 (土)
「すこやかセンター臨時休館のお知らせ」。「papaと一緒にあそぼう」「ほっとメイトひろば」
2021年4月24日時点、ホームページのトップページにも掲載されると思います。
その内容を引用します。
大阪府等に「緊急事態宣言」が発出されたことを受け、市の公共施設等の原則休館が決定しました。
対応期間は、4月25日(日)〜5月11日(火)
「地域子育て支援センター ちゃお」は、臨時休館となります。ご利用とご予約の受付は休止となります。
今後の開所状況については、変更になる可能性がございます。ホームページにて最新情報をご確認ください。
ご理解とご協力お願いいたします。
それでは、今日の様子をお伝えいたします。
午前は、「papaと一緒にあそぼう!」でした。
午後は、「ほっとメイトひろば」でした。
午前も午後もお子さんも保護者のみなさんも楽しく過ごしていましたよ。
少しの期間ですが、休館となります。
みなさん手洗いうがいをしっかりしてお身体には気をつけてくださいね。
では、今日はこの辺で失礼します。
4月23日 (金)
ちゃおTWINS&ほっとメイトひろば。だっこひろば。
今日の様子です。
午前は、「ちゃおTWINS&ほっとメイトひろば」でした。
午後は、「だっこひろば」でした。
午前も午後もお子さん達も保護者のみなさんも楽しく過ごしていましたよ。
最後にみなさんにお願いです。
何度も書いておりますが…。
電話予約、予約されて来所する前には、必ずホームページの「ちゃおからのお知らせ」をご覧になってください。宜しくお願いいたします。
では、今日はこの辺で失礼いたします。
4月22日 (木)
ちゃお親子教室&ちゃお親子教室
今日は午前午後ともに親子教室でした。
午後は暑いくらいのお天気でした。
午後のクラスは、「ぼくらは小さな海賊だ!」の帽子を作りました。
4月21日 (水)
午前は「ちゃお おやこ教室」。午後は「ほっとメイトひろば」。
今日の様子です。
午前は、「ぱんだクラス」の2回目でした。
今週より、3週に渡って作品を制作をします。
ローラーを使って絵の具で塗りました。親子で楽しく塗りました。そして、足型スタンプをしました。
その後は、うまちゃん先生のリトミックをたくさんして楽しみました。
次回も楽しみにしておいてくださいね。
午後は、「ほっとメイトひろば」でした。
午後も楽しく賑やかで過ごしていましたよ。
では、今日はこの辺で失礼いたします。
4月20日 (火)
「お知らせ」と「お願い」と「つくってあそぼう」と「子育て支援&ほっとメイトひろば」。
まず、始めに保護者の皆様に「お知らせ」です。
「イベントや事業(室内開放日)の当日予約申し込みについて」です。
現在の状況の中、当分の間は当日の電話予約は受付いたしません。前日予約までとさせていただきます。ご了承ください。
次に、「お願い」です。
先日もブログに書かせていただきましたが、「イベントや事業(室内開放日など)の中止のこと」についてです。
イベントや事業の中止などのお知らせは、「ちゃおからのお知らせ」に必ず掲載いたします。
ですので、来所する際や電話予約する際は、事前に必ずご覧になってください。
そして、イベントや事業が中止した時は、予約していただいた方には、申し訳ございません。
電話等で連絡はいたしません。ですので、必ず「ちゃおからのお知らせ」をご覧になってください。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご協力お願いいたします。
では、今日の様子です。
午前は、「まつもっちゃんのつくってあそぼう」でした。
今回講師のまつもっちゃん(松本先生)が、ご都合によりお休みとなりまして、急遽「めーちゃん先生・みのる先生のつくってあそぼう」に変更となりました。
まつもっちゃんからは事前にいただいておりました「名札セット」を参加したお渡し、説明しまして、保護者のみなさんもとても集中して素敵な作品が出来ました。
お子さん達も「めーちゃん先生のミニつくってあそぼう」をしました。「鯉のぼり」を作って楽しんでいました。大喜びでしたよ。
次回は、「あみちゃんのつくってあそぼう」でした。とても可愛い「折り紙で花冠」を作ります。是非、ご予約ください。
午後は、「子育て支援&ほっとメイトひろば」でした。お子さん達も楽しく過ごし、保護者のみなさんは、子育て相談「すきっぷ」の先生とお話しをして過ごしました。
では、今日はこの辺で失礼いたします。
4月16日 (金)
「お願い。 ちゃおTWINS&ほっとメイトひろば。 だっこひろば。」
まず始めに、保護者の皆様に「お願い」がございます。
「イベントや事業の電話予約について」です。
昨日の午後「ちゃおからのお知らせ」にて、4月26日(月)10:00〜11:00天王公民館で実施する「あそびのひろば」が中止になったことを掲載させていただきました。
今日9:15〜来週事業の電話予約が開始しました。数件、26日(月)「あそびのひろば」の予約が御座いました。突然の「中止のお知らせ」でしたので、大変申し訳ありませんでした。
経緯を説明させていただきました。
なにが起こるかわからない状況ですので、予約する前にはホームページの「ちゃおからのお知らせ」をご覧になってから、お電話していただけると嬉しいです。
最新の情報を更新してりますので、宜しくお願いいたします。
では、今日の「ちゃお」の様子をお伝えいたします。
午前は、「ちゃおTWINS&ほっとメイトひろば」でした。
とても賑やかでしたよ。
午後は、「だっこひろば」でした。
キャンセルがあり、1組でした。「すきっぷ」の先生とお話をして、ゆったりとした雰囲気でしたよ。
では、今日はこの辺で失礼いたします。
来週は土曜日開設のため、月曜日は振替で「ちゃお」は休所です。
4月15日 (木)
「あそびにひろば(4/26)中止について」。午前も午後も「ちゃお おやこ教室」。
まず始めに、みなさんにお知らせしないといけないことが御座います。
本日の「タイトル」や「ちゃおからのお知らせ」にも掲載しておりますが引用しますと…
「4/26(月)「あそびのひろば」は、中止となりました。4/26(月)「ほっとメイトひろば」(9:45〜11:15)に変更となります。
※大阪府の「医療非常事態宣言」発出・感染者急増のため大きなイベントは、中止とさせていただきます。」
楽しみにしていた方もいらしゃったかと思いますが、申し訳ありません。宜しく願いいたします。
では、今日の「ちゃお」の様子をお伝えいたします。
午前も午後も「ちゃお おやこ教室」でした。
午前は「うさぎクラス」。午後は「こあらクラス」の1回目でした。
お子さんも保護者のみなさんもとても楽しく過ごされていましたよ。
では、今日はこの辺で失礼いたします。
4月14日 (水)
「お知らせ」 & ちゃお おやこ教室(春コース)開始!
みなさんにお知らせです。
4月7日に大阪府に「医療非常事態宣言」が発出しました。そして、感染者数が1000名を超えている状況です。
「ちゃお」は現在、開設しております。しかし、何が起こるかわからない事態です。
ですので、「医療非常事態宣言」の期限である5月5日まで9時15分ぐらいまでに当日の事業・イベントの実施をするかを「ちゃおからのお知らせ」に掲載します。
イベント・事業にご予約されている方、「ちゃお おやこ教室」に参加される方は、来所される前にすこやかセンターホームページの「ちゃおからのお知らせ」をご覧になってから、お出かけください。
では、今日の様子です。
午前は「ちゃお おやこ教室」(春コース)「ぱんだクラス」の1回目でした。
これから、10回宜しくお願いいたします。
今回は、うまちゃん先生のリトミックをたくさんして、お子さん達も保護者のみなさんも笑顔で楽しんで参加してくれました。
午後は、「ほっとメイトひろば」でした。
申し訳ありません。午後の様子を撮影出来ておりません。お子さん達も保護者のみなさんも楽しく過ごされていましたよ。
では、今日はこの辺で失礼いたします。
4月13日 (火)
「ほっとメイトひろば」「避難訓練(不審者)」
今日の様子です。
午前は、「ほっとメイトひろば」でした。
そして、終了時間15分前には、「避難訓練」のお話しをしました。今回は、「不審者」の想定で人形を使ってお話させていただきました。
このように、月1回室内開放日にて、避難訓練(火事・地震・不審者のどれかの想定)を実施して、啓発しております。是非、ご予約していただき、参加してください。では、今日はこの辺で失礼いたします。
4月12日 (月)
「おやこでリトミック」。「子育て支援&ほっとメイトひろば」。
今日の様子です。
午前は、隣の沢良宜いのち・愛・ゆめセンターにて、うまちゃん先生の「おやこでリトミック」でした。たくさんの方が予約して参加してくださいました。有難う御座いました。今日は、お父さんも参加してくださいました。
お子さん達も保護者のみなさんも楽しく身体を動かして笑顔がたくさん見られましたよ。
うまちゃん先生はたくさんのプログラムを用意してくれていましたが、時間の都合上できませんでした。続きは次回してくれるそうですよ。
是非、5月の「おやこでリトミック」、ご予約してください。お待ちしております。
午後は、「子育て支援&ほっとメイトひろば」でした。1組でしたが、うまちゃん先生やすきっぷの先生と室内で楽しんでいましたよ。
では、今日はこの辺で失礼いたします。
|
1
|
2
|
2021/4
Su
Mo
Tu
We
Th
Fr
Sa
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30