Blog 2022. 6
メニューに戻る
6月30日 (木)  「おやこ教室」&「おやこ教室」

今日の「おやこ教室」は、第1回目でした。
はじめてのお友だち・お母さんは、ちょっと緊張気味でしたね。
一番緊張していたのは、実先生ですが・・・・(笑)

暑いですが、頑張って自転車こいできてくださいね。

午後からは、いつものメンバーがきてくれました。

だいぶ慣れてきて、楽しくできたと思います。

20220630-1.jpg 20220630-2.jpg 20220630-3.jpg



6月29日 (水)  「おやこ教室」&「ほっとメイトひろば」

今日は「おやこ教室」の1回目でした。
9回楽しく皆で楽しみましょう。
来週は、絵の具を使うので汚れてもよい服装できてね。写真も持ってきてくださいね。

午後からのほっとメイトひろばも幼稚園帰りのお友だちもきてくれて、とても賑やかでした。

20220629-1.jpg 20220629-2.jpg 20220629-3.jpg



6月28日 (火)  「キョコビと一緒に遊びましたよ!」

みなさん、こんにちは。
では、今日の「ちゃお」の様子をお伝えいたします。

まず始めに、本日ご参加していただいた保護者のみなさんにご迷惑をおかけしたことを謝罪させてください。
本日のイベントの時間帯が、「ホームページのトップ画面の時間帯(10:30〜11:30)」と「ホームページのパオパオ通信の時間帯(10:00〜11:00)」が違っておりました。正しくは、「10:30〜11:30」でした。困惑して、少し早い時間に来所してきた方々がおられました。大変ご迷惑をおかけしました。今後このようなことがないように気をつけてまいります。

今日は、隣の「沢良宜いのち・愛・ゆめセンター」で「キョコビ」こと、「加藤 恭子先生」に来ていただき、一緒に楽しく遊ぶイベントの1回目でした。
お子さんも保護者のみなさんも身体を動かして、楽しい1時間でしたよ!みのる先生が一番楽しんでいたかもしれません…。少し反省しております…。
お子さん達の笑顔が終始見られました。キョコビ、今日は有難う御座いました。
次回は、少し間が空きますが、11月ごろに開催予定です。是非、ご予約ください。お待ちしております。

では、今日は、今日はこの辺で失礼いたします。

20220628-1.jpg 20220628-2.jpg 20220628-3.jpg



6月27日 (月)  「あそびのひろば」&「子育て支援ほっとメイトひろば」

「あそびのひろば」は、熱い中たくさんのお友だちが遊びにきてくれました。

もうすぐ七夕なので「七夕」のブラックシアターもしましたよ。

午後からの子育て支援も楽しかったです。

20220627-1.jpg 20220627-2.jpg 20220627-3.jpg



6月25日 (土)  「PAPAと一緒にあそぼう」&「ほっとメイトひろば」

今日のPAPAと一緒にあそぼうも楽しく過ごしました(^_-)-☆

午後もたくさんのお友だちが遊びにきてくれて賑やかでした。

20220625-1.jpg 20220625-2.jpg 20220625-3.jpg



6月24日 (金)  「お知らせ」。「ちゃおTWINS&ほっとメイトひろば」。「だっこひろば」。

みなさん、こんにちは。
では、今日の「ちゃお」の様子をお伝えいたします。

まず始めに、「お知らせ」です。
本日、9:15〜12:00、13:30〜16:00の時間帯より、来週分(6/27〜7/1)の室内開放日と各イベントと7/5(火)13:30〜14:30「ベビータッチケア」(只今、キャンセル待ちトなっております。ご了承ください。)、7/8(金)「あみちゃんのつくってあそぼう(カラフルクラゲ)」のイベントの予約開始です。空き状況の確認は、「ちゃおからのお知らせ」をご覧ください。

午前は、「ちゃおTWINS&ほっとメイトひろば」でした。
午後は、「だっこひろば」でした。

水曜日(6/22)より、参加していただいたみなさんに笹飾り(手形・足型のスタンプをとって、「おり姫とひこ星」)を作って、短冊に願い事を書いて、センターのスロープに飾ってある大きい笹に飾りました。みなさまの願がかなうといいですね。
7/7(木)の七夕までに遊びに来た方は、作って飾りましょうね。
午前も午後も、初めて「ちゃお」に遊びに来てくださった方がいました。これからもたくさんご利用ください。お子さん達や保護者のみなさん、「すきっぷ」の先生達とも関わって、楽しい時間でしたよ。
明日は、土曜日開所です。ご予約されている方は、遊びに来てください。お待ちしております。

では、今日はこの辺で失礼いたします。

20220624-1.jpg 20220624-2.jpg 20220624-3.jpg



6月22日 (水)  「ほっとメイトひろば」。

みなさん、こんにちは。
では、今日の「ちゃお」の様子をお伝えいたします。

午前は、「センター事業準備」のため、室内開放はありませんでした。

午後は、「ほっとメイトひろば」でした。
たくさんの方が遊びに来てくださり、室内はとても賑やかでした。
写真にも写っていますが、「すこやかセンター」に現在、大きな笹が飾ってあります。利用してくださったみなさんは、短冊に願い事を書いて飾っていただいております。今日、遊びに来てくださったお子さん達の手形・足型をとって、「おり姫とひこ星」を作り、飾りました。段々笹もきれいになっていき、7月7日の七夕までに素敵な笹になるかと思いますので、是非、遊びに来て際はご連になってください。

では、この辺で失礼いたします。

20220622-1.jpg 20220622-2.jpg



6月21日 (火)  「フェルトで、ひまわりとクローバーを作ったよ!」「子育て支援&ほっとメイトひろば」

みなさん、こんにちは。
では、今日の「ちゃお」の様子をお伝えいたします。
午前は、「まつもっちゃんのつくってあそぼう」でした。
今回は、「フェルト de お花をつくろう(ひまわり)」を作りました。
まつもっちゃんの上手な作り方の話を聞き、参加してくださいました保護者のみなさんも、上手に制作し、素敵なひまわりが完成していましたよ。おまけで「四葉のクローバー」も作りました。
まつもっちゃん、今回も素敵な作品を教えてくださり、本当に有難う御座いました。
次回も素敵な作品を作りますので是非、ご予約ください。

午後は、「子育て支援&ほっとメイトひろば」でした。
午前も雨が降っている中、遊びに来てくださり、有難う御座いました。
室内は、とても賑やかでお子さん達も保護者のみなさんも楽しく過ごされていました。

では、今日はこの辺で失礼いたします。

20220621-1.jpg 20220621-2.jpg 20220621-3.jpg



6月17日 (金)  「お知らせ(2件)」。「ちゃおTWNS&ほっとメイトひろば」。「だっこひろば」。

みなさん、こんにちは。
では、今日の「ちゃお」の様子をお伝えいたします。

まず始めに、「お知らせ(2件)」です。
1件目です。
只今、ホームページが変更中です。みなさんに見やすく解りやすいようにしておりますので、しばらくお待ちください。そして、先週よりお伝えしておりました「ちゃおからのお知らせ」が消えておりましたが、復活しました。ですので、予約した日の「ちゃお」の遊びに来所する前には、必ず「ちゃおからのお知らせ」をみて、室内開放日または、イベントの開催の有無を確認してください。宜しくお願いいたします。

2件目です。
本日、9:15〜12:00、13:30〜16:00の時間帯より、来週分(6/21〜25)の室内開放日と6/27(月)10:00〜11:00「あそびのひろば」《天王公民館》、6/28(火)「キョコビトあそぼう」《沢良宜いのち・愛・ゆめセンター》のイベントの予約開始です。空き状況の確認は、「ちゃおからのお知らせ」をご覧ください。

午前は、「ちゃおTWINS&ほっとメイトひろば」でした。
午後は、「だっこひろば」でした。
午前も午後も、お子さん達や保護者のみなさん、楽しく過ごされていましたよ。「すきっぷ」の先生達とも関わって、楽しい時間になっておりました。

では、今日はこの辺で失礼いたします。
6/20(月)は、6/25(土)開催の振替でお休みです。

6/21(火)にお会いいたしましょう。
では、今日はこの辺で失礼いたします。

20220617-1.jpg 20220617-2.jpg 20220617-3.jpg



6月16日 (木)  「おやこ教室」&「おやこ教室」

今日の午前中は、おやこ教室のサークル支援でした。二人お休みで少し寂しかったけど、子ども達もよく遊びお母さん達もよく話し、よく笑いました。とても楽しかったです。

午後からのおやこ教室は、3歳児のクラスなので引き続き秋のコースでもよろしくお願いします。

さすが3歳児パラバルーンも上手に音楽に合わせて出来ていました。

20220616-1.jpg 20220616-2.jpg 20220616-3.jpg



| 1 | 2 |
2022/6
SuMoTuWeThFrSa
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

前月     翌月