Blog 2022. 8
メニューに戻る
8月31日 (水)  「ちゃお おやこ教室 ぱんだクラス」。「ほっとメイトひろば」。

おやこ教室は、最終日でした。あっという間でしたね。
来週はサークル支援ですが、いつも通り来てくださいね。

20220831-1.jpg 20220831-2.jpg 20220831-3.jpg



8月29日 (月)  「あそびのひろば」&「子育て支援ほっとメイトひろば」

あそびのひろばでは、お久しぶりのお友達もたくさんきてくれました。
幼稚園の夏休み中のお友達もきてくれ、とても賑やかでした。
午後からの子育て支援も楽しく過ごしました。

20220829-1.jpg 20220829-2.jpg 20220829-3.jpg



8月26日 (金)  「お知らせ」。「まつもっちゃんのつくってあそぼう」。

みなさん、こんにちは。
 では、今日の「ちゃお」の様子をお伝えいたします。

 まず、みなさんに「お知らせ」です。
 本日、9:15〜12:00、13:30〜16:00の時間帯より、来週(8/29〜9/2)の「室内開放日」や「イベント」と、9/5(月)10:00〜11:00「Let‘s English」、9/6(火)10:00〜11:00「おいでよ!すきっぷ」の予約申し込み開始日です。
 空き状況は、ホームページ「ちゃおからのお知らせ」に掲載しております。そちらに掲載されていない場合は、定員に達しています。キャンセル待ちとなっております。ご了承ください。

午前は、「まつもっちゃんのつくってあそぼう」でした。
今回は、「ステッキ〜りぼんワンズを作ろう〜」でした。講師のまつもっちゃんがとても上手に丁寧に教えていただき、とても素敵な作品ができました。まつもっちゃん、今回も有難う御座いました。次回は、10月です。可愛いカゴを作りますよ。お楽しみに。

最後に、8/29(日)、隣の「沢良宜いのち・愛・センター」にて、「第20回 茨木みなみ地域ふれあいまちづくりフェスタ」が開催されます。その中で、うまちゃん先生とみのる先生で「未就学児童向けステージ」をします。このステージは、事前予約制です。予約してくださったみなさん、お待ちしております。一緒に楽しみましょう。

では、今日はこの辺で失礼いたします。

20220826-1.jpg 20220826-2.jpg 20220826-3.jpg



8月25日 (木)  「ちゃお おやこ教室 うさぎクラス」。「ちゃお おやこ教室 こあらクラス」。

 みなさん、こんにちは。
 では、今日の「ちゃお」の様子をお伝えいたします。

 午前は、「ちゃお おやこ教室 ぱんだクラス」の7回目でした。
 午後は、「ちゃお おやこ教室 うさぎクラス」の7回目でした。

 今回は、うまちゃん先生がお休みでしたので、ともみ先生が来てくれました。
 プログラムは昨日と同様、畠中(みのる先生)が少しばかり「ムーブメント」を入れて実施しました。2週間ぶりにみなさんと出会えてとても嬉しかったです。時間が経つにつれて、お子さん達の笑顔がたくさん観られてよかったです。

 次回の「おやこ教室」もお楽しみに。
では、今日はこの辺で失礼します。

20220825-1.jpg 20220825-2.jpg 20220825-3.jpg



8月24日 (水)  「ちゃお おやこ教室 ぱんだクラス」。「ほっとメイトひろば」。

みなさん、こんにちは。
 では、今日の「ちゃお」の様子をお伝えいたします。

 午前は、「ちゃお おやこ教室 ぱんだクラス」の7回目でした。
 今回は、うまちゃん先生がお休みで、「すきっぷ」のちーちゃん先生が来てくれました。
 今回は、私、畠中(みのる先生)が「ムーブメント」を少しばかりプログラムに入れさせて実施しました。2週間ぶりの「ちゃお おやこ教室」でしたので、お子さん達も時間が経つにつれて、思い出してきて、笑顔がたくさん観られました。
 最後には、ちーちゃん先生に大型絵本を読んでもらい、帰宅しました。次回もお楽しみに。

 午後は、「ほっとメイトひろば」でした。
 午後も、遊びに来てくださったお子さんも楽しく遊び、保護者のみなさんは、「すきっぷ」のひろこ先生とお話をしてたくさんの笑顔が観られて、盛り上がっていましたよ。

 今日も一日、楽しい「ちゃお」でした。

 では、今日はこの辺で失礼いたします。

20220824-1.jpg 20220824-2.jpg 20220824-3.jpg



8月23日 (火)  「水遊び 最終回」。「だっこひろば」。

 みなさん、こんにちは。
 では、今日の「ちゃお」の様子をお伝えいたします。

 午前は、「水遊び」でした。
 4組の方が遊びに来てくださいました。有難う御座いました。
 おのおの大好きなおもちゃで遊び、シャボン玉も遊びました。
 今回で、今年度の水遊びが最終回でした。今年度は、9回開催予定でしたが、天候にも恵まれて、8回も開催できました。たくさんの方が参加していただきました。本当に有難う御座いました。
 来年度も今年度以上楽しくて賑わってもらえる水遊びにしていきたいと思っております。楽しみにしていてくださいね。

 午後は、「だっこひろば」でした。
 3組の方が遊びに来てくださいました。有難う御座いました。
 みなさんは、めーちゃん先生や「すきっぷ」のあけみ先生とのお話(保育園・所の話。離乳食の話など)で盛り上がっていましたよ。

 今日も笑顔が絶えない「ちゃお」でした。

20220823-1.jpg 20220823-2.jpg



8月22日 (月)  「おやこでリトミック」。「子育て支援&ほっとメイトひろば」。

 みなさん、こんにちは。
 では、今日の「ちゃお」の様子をお伝えいたします。

 午前は、隣の沢良宜いのち・愛・ゆめセンターで「親子でリトミック」でした。
今回もうまちゃん先生が、お子さんたちが楽しめるプログラムをしてくださいました。
 お子さんも保護者のみなさんも笑顔で楽しく身体を動かしていましたよ。次回の「親子でリトミック」もお楽しみに。

 午後は、「子育て支援&ほっとメイトひろば」でした。
 以前よく利用していたお子さんが幼稚園へ通園することとなり、来れなくなっていたのですが、夏休み期間中ですので、来所してくれました。そして室内で遊び、他のお子さん達とも楽しく関わってくれてとても賑やかでした。

 では、今日はこの辺で失礼いたします。

20220822-1.jpg 20220822-2.jpg 20220822-3.jpg



8月20日 (土)  「papaと一緒にあそぼう」。「ほっとメイトひろば」。

 みなさん、こんにちは。
 では、今日の「ちゃお」の様子をお伝えいたします。

 午前は、「papaと一緒にあそぼう」でした。
 初めて「ちゃお」に遊びに来てくださったお父さんがいました。これからもたくさんご利用ください。お父さん同士で、お子さん達の情報交換や交流をしてとても盛り上がっていましたよ。その光景がとても素晴らしかったです。あとは、大型ブロックを使い、お子さんのお家をみなさんで作っているのも素敵な光景でした。
来月の「papaと一緒にあそぼう」も楽しみです。

 午後は、「ほっとメイトひろば」でした。
 午後もたくさんの方が遊びに来てくださいました。有難う御座いました。室内は、お子さんの元気な声がたくさん聞けて賑やかでした。
 
 今日も笑顔が絶えない楽しい声が聞こえる「ちゃお」でした。

 今日はこの辺で失礼いたします。また、来週お会いいたしましょう。

20220820-1.jpg 20220820-2.jpg 20220820-3.jpg



8月19日 (金)  「お知らせ」。「水遊び(ちゃおTWINS&ほっとメイトひろば)」。「だっこひろば」。

 みなさん、こんにちは。
 では、今日の「ちゃお」の様子をお伝えいたします。
 
 まず始めに、みなさんに「お知らせ」が1件御座います。
 本日9:15〜12:00、13:30〜16:00の時間帯で、来週分(8/22〜26)の室内開放日、各イベント、8/29(月)「あそびのひろば」《天王公民館》の予約が開始いたします。空き状況は、ホームページの「ちゃおからのお知らせ」をご覧になってください。

 午前中は、「水遊び(ちゃおTWINS&ほっとメイトひろば)」でした。今回も開催することができました。お子さん達も保護者のみなさんも「すきっぷ」のちーちゃん先生も一緒に交流し楽しく過ごされていましたよ。

 午後は、「だっこひろば」でした。午後は午後でお子さん達も保護者のみなさんも「すきっぷ」のひろこ先生も一緒に交流し楽しく過ごされていましたよ。

 明日は、土曜日開所日です。予約してくださったみなさん、お持ちしております。
 では、今日はこの辺で失礼いたします。

20220819-1.jpg 20220819-2.jpg 20220819-3.jpg



8月18日 (木)  「お知らせ(1件)」。「子育て講座@」。「ほっとメイトひろば」。

 みなさん、こんにちは。
 では、今日の「ちゃお」の様子をお伝えいたします。
 
 まず始めに、みなさんに「お知らせ」が1件御座います。
 明日8/19(金)9:15〜12:00、13:30〜16:00の時間帯で、来週分(8/22〜26)の室内開放日、各イベント、8/29(月)「あそびのひろば」《天王公民館》の予約が開始いたします。
その際、お電話での予約時に生じることが御座います。それは、電話1回線にたくさんの着信がありましたら、通話中でも通信が切れてしまうことが時々御座います。スタッフもそのようなことが起きないように気をつけて対応はしております。そうなった場合はご了承ください。

 午前は、隣の沢良宜いのち・愛・ゆめセンターにて「子育て講座@」でした。初めての試みで、「子育て支援総合センター」より「子育てコンシェルジュ」の先生と職員の方、お二人と「保育幼稚園事業課」の職員の方、3名が来てくださり、「保育園・幼稚園・認定こども園のことなど」「子育て相談など」いろいろとお話をしてくださり、専門分野でグループに分かれてもらい、全体や個別にでも保護者の方々に寄り添ってご相談にお答えくださいました。参加した保護者のみなさんは、「聞きたかったことや親身になって、聞いてくれて嬉しかったです。」「とてもよかったです。」といったご感想やお声をいただいております。
 講師の方々、参加してくださったみなさん、本日は有難う御座いました。

 午後は、「ほっとメイトひろば」でした。今回は2組の方が遊びに来てくださいました。有難う御座いました。2組で広々と室内を楽しんで遊んでいました。保護者の方々とめーちゃん先生とお話や交流をして楽しんでいましたよ。

 今日も参加してくださったみなさんの笑顔が絶えない「ちゃお」でした。

 では、今日はこの辺で失礼いたします。

20220818-1.jpg 20220818-2.jpg 20220818-3.jpg



| 1 | 2 | 3 |
2022/8
SuMoTuWeThFrSa
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

前月     翌月